
いつエラーメッセージが出るのかわからない、そんな不安定なパソコン状態で書いてます。明日にでもサブ用のパソコンを買ってこよう。
さて、『少年ジャンプ』連載、「めだかボックス」の1巻が発売されました。
ひょっとして売れてます? 書店を3軒回ってようやく一冊だけ残っていた最後のものを買ってきた次第です。第1巻ということで初版は思ったより多くないかもしれません。カバーをはがすと二色刷りになってました。こういうのは珍しい? いやよく知らんのだけど。下着姿のめだかが描かれてあり、裏表紙が上の画像の右側です。
毎週レビューしてるので今さら感はありますが、ここは初心に戻って基本的なことからね。
箱庭学園に入学してきた黒神めだかは生まれながらにして容姿端麗・成績優秀・文武両道・
生徒会長の仕事として早速したのは目安箱(めだかボックス)の設置。生徒の悩み・相談事を訊き、独自のスタイルで素早く対処して解決していく世直し物語です。

原作が人気作家・西尾維新氏なことから言葉遊びのような会話(1話なら「矯正してやる強制してやる 改善してやる改造してやる」とか)や、よく使われない言葉などふんだんに取り入れてあり維新ファンなら納得するところかと。
でもこの作品のウリはやはりめだかの性格にあります。一見するとズレてるようなことをしてるけど、実はそうしている意味合いが後から判る「なるほど感」が面白くしている要因の一つではないだろうか。ま、中にはムリヤリなところもありますけどね。
そしてめだかの超人ぶり。マラソンの距離を2時間で走るとか、あらゆる動物をひれ伏させるオーラを発しているなど、これはもはや冗談の粋に達してます。現在連載中のものではとても人間技とは思えないことをしており別次元の格闘漫画になっちゃってますよ。

そして忘れちゃいけないのがお色気場面。これは漫画家・暁月あきら氏の魅力に尽きますね。以前連載してた「神力契約者M&Y」よりも遥かに優れた描写は成長した証しであり、特筆すべきものでしょう。
ただ、めだかは下着になることに何の恥じらいもないところは嫌だな。やはり恥ずかしがってこそ魅力的だと思うのですよ。ここは2巻に登場する喜界島もがなちゃんに期待しましょう。2巻は12月に発売予定。それまで連載が続いていればいいけどね…
<Amazon>
めだかボックス 1 (ジャンプコミックス)
全くめだかの露出狂ぶりには(笑)がとまりません。
そういえばチャンピオンのペンギン娘も確か主人公はめだかって名前ですよね?
全くジャンプといいチャンピオンと言い、めだかと名の付く奴にまともな奴はおりませんな(笑)
売れないという見込みで少ししか出荷しなかったら、コミックス派の人には割と人気があったということでしょうか?
どこまで発行部数が少なかったんだか・・・。
集英社に問い合わせてもまともな回答が来ないし・・・。
一部書店さんが2版の発売日を教えてくれましたが、集英社の対応にはがっかりです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
出来の悪い娘のことが心配で心配で名無し風都探偵 68話 ゴミこそ宝。廃棄場の戦いで苦戦するファングファングトリガーに続いて
ファングメタルがくるのかな?
トラッシュ相手に有効打にならなそうな感じだし一旦引く感じかな
出直してヒートトリガー辺りが有効打になりそう名無しるろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編- 弥彦への手紙。戦い前の気の引き締め回それで悠長に呼び出し待ってるようじゃもう出番はないね名無し東島丹三郎は仮面ライダーになりたい ライダーvsタックルが決着すライダーマンとの決勝が残ってます 風都探偵 67話 bbbの詳細発表&新ドーパント出現bbbの誰かはミスリードで夕日の調査をいい加減にやっている職員かもしれない。
夕日の異変が裏風都に関わることなら、報告を遅延させなくてはならないから。名無し東島丹三郎は仮面ライダーになりたい ライダーvsタックルが決着す……というか、何のためのトーナメントだったけ?
ショッカーに対抗する為なら共闘しろという感が否めない。名無しぼくたちは勉強ができない 問137 やはりバレンタインは欠かせないイベントなわけで欲しがりません勝つまでは>唯我は贈る方だろコレ
唯我んところに、チョコなんて贅沢品を送れる甲斐性はないに一票。名無し