
『週刊ヤングジャンプ』連載、「ウマ娘シンデレラグレイ」の44R
タマモクロスに敗れたオグリキャップは中央に来て初の敗戦。翌朝になって学園に姿を見せないことからショックが尾を引いてると思いきや、朝練で遅れただけでした。悔しさをバネにして気分一新というところでしょうか。
サクラチヨノオーから「次のレースは?」と問われたオグリ。でも先に「マイルだろ?」と返したのはディクタストライカでした。初登場にて「あー? カサマツ? 何処だそこ?」と、オグリに興味なさそうだったけど、実は注目していたらしく「ペガサスS」「NZT(ニュージランドトロフィー)」を見ており「お前は本来マイラーだよ」と、オグリの脚質を分析してみせた。

そこで導き出したのはマイルチャンピオンシップ。文字通りの1600m(1マイル)のレースで、これにはオレも出る。
中央2敗目をプレゼントしてやるよ
と、早くもオグリを けん制します。が、オグリは「いや私はそれ出ないぞ?」との返事に一同 目がテンになっちゃった。目指しているのはジャパンカップだそうだ。その次は有馬だそうで、これはタマモクロスが出場すると公言しているG1三連戦と同じ。

距離は関係ない
私が勝ちたいのはタマモクロスだ
タマモが出るなら私も出ると、自分を負かした相手の動向が気になる様子。何より「また走ろう!」と互いに誓ったことだしね。
とはいえ距離は関係あると思うぞ! オグリはここまで最長2000mのレースまでしか出場してません。なのに2400mのジャパンカップと、2500mの有馬記念に出るのは冒険とも言えるのではないだろうか。
オグリが気になってるのはオレではなくタマモだと知ったデックタは気力を削がれ、「タマモクロスだけ見てると痛い目 見るぜ」と有馬での初対決に意欲を燃やす。

廊下で「…有馬までお預けか」とボヤいたディクタと すれ違うスーパークリーク。はい、新たにオグリのライバルとなる相手で、ディクタと同様に有馬でオグリと初対決します。その時の模様がアニメ一期のドーナツの早食い対決となってるわけで…まぁそれはいま語らなくともいいでしょう。

最後に登場した新たなウマ娘。テレビ取材とファンの女の子たちも居ることから既に人気がある様子。恐らくジャパンカップに出場する海外からの刺客・ペイザバトラーではないだろうか。
同世代にディクターランドがいるんだし。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N