
『イブニング』連載、「紫電改343」の第27話
菅野隊長、敵機の大編隊を前にして覚醒す! あまりに機敏な動きのために付いていけない機体が続出する中、一機だけが離されまいと必死に食らいついていた。それが日光安治 上飛曹です。菅野もそれを認め、俺の機動に張り付いてこれれば敵の弾は当たらねェ、獲物はオレが見つけてやるとお膳立てをするつもりだ。
そのお膳立てとなる相手は呉を攻撃せんとするトーマス・E・モブリー少佐が指揮するF4U コルセアの大編隊。菅野・日光の編隊にスキが無いことから かなり練度が高い連中だと判断。

ならばサッチ・ウィーブで葬ってやろうとフォーメーションを組みます。これを簡単に説明すると4機による戦闘法。2機が引き付け役となって逃げていき、すれ違う格好でアタッカーのもう2機が好位置から撃つというやり方です。
その狙い通りとなって菅野と日光が絶体絶命と思いきや、引っ掛かったのはコルセアの方でした。アタッカーの2機に杉田庄一らの2機が襲い掛かったのだ。つまり掟破りの逆サッチ・ウィーブ! これによりコルセアは被弾して黒煙を吐きながら戦線離脱をするのでした。

危機を免れた日光。杉田はよく耐えたと褒めます。301空のみならず343全てのパイロットでもっとも撃墜数の多い杉田から褒められたのだから、日光はさぞかし嬉しかったことだろう。
片や敗れたモブリー少佐は今の日本にこれほどのスゴ腕パイロットが残っていたことが信じられません。

何者だ!?コイツらは
我々を凌駕する編隊戦闘の戦技レベル
そして…それをささえる すさまじい闘志!!
全滅!? 全滅するぞ このままでは──!!
攻勢が続く中、呉の市民も地上からこの戦いを観戦していた。物知りそうな爺さんは「あれは零戦じゃねェ 海軍の切り札 紫電改じゃ」と自慢する。が!

「紫電改も弱点はある」と不吉な言葉。えーと、誰? 搭乗経験者か開発関係者しかわからないと思うんだけど。それを裏付けるように逃げるモブリー少佐隊への攻撃がパッタリと止まってしまった。いったい何が起きているのだ!?
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N