スーパー戦隊 (学研の図鑑)
【Amazon.co.jp限定】劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring song(メーカー特典:「ジャケットイラスト使用A3クリアポスター」付)(オリジナル特典:「F3サイズキャラファインキャンバスアート」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]

画太郎先生が久しぶりにやってくれたー!
ビジネスジャンプ連載「世にも奇妙な漫☆画太郎」5回目です。1話では版権フリーの背景に別紙に書いたキャラクターを切り張りしてたり、「ハデー・ヘンドリックス物語」「ブスの瞳に恋してる」でも使われた観客シーンを転載したりと、いつもの画太郎節を垣間見ることができました。
でもそれ以降は普通の読みきり作品。しかもしっかりオチがあるというこれまでとは一味違う作品(オチが無いまま投げっ放しなことが多いんです)が続き、失礼ながら「こういった(まともな)ものも描けるんだ」と関心しきり。
しかし今回は今まで通りの期待に沿えることをやらかしてくれてこっちは大満足ですわ。
話はパンクな兄ちゃんがバスジャックしたことから始まる。ブスに包丁を突きつけていると携帯が鳴り、彼氏から別れを告げられて逆上。包丁を借りて切腹しようとする。
それを兄ちゃんが止め「彼女になってくれ。そしたらバスジャックやめる」と意外な方向へ。兄ちゃんも彼女にフラれてヤケクソでバスジャックしたとのこと。
こうして二人はカップルとなりバスをラブホに向かわせたところ・・・最後はお決まりの爆発オチでした。
で、今回やってくれたことはパンクな兄ちゃんの顔を大小さまざまにコピーして使い回しており、その数ナント24!

見開きにて7つも同じ顔があると・・・
いいですか?兄ちゃんが描かれているのは全部で30ヶ所あります。その内の24ヶ所にて同じ顔が使われているのですよ。確率にして8割が使い回しというのはいつにも増してやってくれるぜ!
更に見開いて多い箇所なら7つも同じ顔を見るハメになってしまいます。これはちと辛いものが・・・(右下のものだけ左右反転してます)

でもこれでお分かりいただけるでしょう。画太郎先生の醍醐味とは
・何年前の絵だろうが使い回す
・コピーする時は徹底的
・爆発オチは基本
この三点を覚えていただきたいです。
ちなみにあの4話打ち切りの「珍入社員金太郎」のモブシーンも背景に使われてました。これが出たのは連載以来初かも。
と見せかけて、水鏡先輩が善玉で他が敵と見た。根拠はないけど名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩は仙台出身で支倉焼が好物だったりするのかな名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩の能力が油性操作ってことは能力名が油性兵装【ミリタリーオイル】なら暗部の白鰐部隊員の人間の可能性もあるかも名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に時系列的には本編の1年半前くらいか
おそらくアスバでの食蜂さんと海原理事長?との裏取引の少し後くらいですね
自殺(未遂)まで数ヶ月あるし蜜蟻さんも出てきそう名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に三大派閥のトップの中に藍花悦の腹心がいそうな気がする名無し