スーパー戦隊 (学研の図鑑)
【Amazon.co.jp限定】劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring song(メーカー特典:「ジャケットイラスト使用A3クリアポスター」付)(オリジナル特典:「F3サイズキャラファインキャンバスアート」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]

水樹奈々さん初のベストアルバム「THE MUSEUM」が発売されました。
歴代のシングル曲など全16曲と、ミュージッククリップ3曲分が入ったDVDを含めて3000円はマジお買い得だと思うんだ!
私が奈々さんの存在を知ったのは2001年ごろ。ハッピーレッスンとかシスプリとか人気の頃です。3rdシングル「The place of happiness」を初めて聞いたとき「これって声優の歌?」って本当にそう思いましたから。
ハリのあるボーカルでとても声優とは思えず、一般ミュージシャンの歌声だってことで興味を持ち始めました。以後、シングル・アルバム購入は勿論のこと名古屋でのライブは全て行ってます。ファンクラブは募集すぐ申し込んだこともあって500番台という早い方。
そんな私が初のベストアルバムを買わないわけがありませんって!!
どこからも報告を聞きませんけど先の土曜に発売された『日経エンタテインメント!』の巻頭13ページには奈々さんの記事が一面載ってますから是非ともお読みください。
尚、今回のアルバムと4/18のニューシングル、6月発売のライブDVDにある応募券三枚でスペシャルCDが全プレだそうですからファンなら是非。
キングレコード 水樹奈々ページ
・「じょっぱれ瞬!」全9回で打ち切り
少年ジャンプの10週打ち切りはよく耳にしますけど、今週の少年マガジンにてたった9回で打ち切りという作品が出現しました。それは「じょっぱれ瞬!」。
父親が3千万円という巨額な借金を抱えたまま失踪。息子の瞬は返済するメドなどあるワケが無く借金取りに男娼の勧めさえ受けていたとき昔のことを思い出す。おじいちゃんの漁船に乗ってマグロを釣っていた時のこと・・・そうだ!巨大マグロを釣り上げれば借金なんてすぐ返済だと。
思い立ったがすぐ実行。自転車で東京から青森の大間まで巨大マグロを目指して走るのだった・・・
こんな出だしで始まったこの作品。主人公の瞬がとにかく闇雲に突っ走る、それが非常に気に食わない。頭の中は常に"一攫千金"のことだけ。がむしゃらといえば聞こえはいいかもしれませんが、後先考えず実行しすぎで状況を舐めてるとしか思えないんです。
自転車で大間にやっと着いた、この後どうしたと思います? 船の持ち主を確かめずもせずにエンジンのかかっていた船に飛び乗ってイキナリ海に出ようとしたのですよ!
いくら何でもムチャすぎるだろ!!
船の操縦方法は? 魚群レーダーの見方は? そもそも船舶免許は?
釣具は? 他に必要なものは?
こういったことを全く考えもせずに海に出ようとするなんて海を舐めてるとしか思えない!(つーか窃盗罪は間違いない)
マグロを釣るのは危険を伴います。下手したら指や腕、命さえ落としかねません。こんな舐めきった態度を取った瞬にはその瞬間でとても同情する気にはなれませんでした。
打ち切られたのも当然の結果だと思いますがね。
と見せかけて、水鏡先輩が善玉で他が敵と見た。根拠はないけど名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩は仙台出身で支倉焼が好物だったりするのかな名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩の能力が油性操作ってことは能力名が油性兵装【ミリタリーオイル】なら暗部の白鰐部隊員の人間の可能性もあるかも名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に時系列的には本編の1年半前くらいか
おそらくアスバでの食蜂さんと海原理事長?との裏取引の少し後くらいですね
自殺(未遂)まで数ヶ月あるし蜜蟻さんも出てきそう名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に三大派閥のトップの中に藍花悦の腹心がいそうな気がする名無し