スーパー戦隊 (学研の図鑑)
【Amazon.co.jp限定】劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring song(メーカー特典:「ジャケットイラスト使用A3クリアポスター」付)(オリジナル特典:「F3サイズキャラファインキャンバスアート」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]

『週刊少年ジャンプ』連載、「HUNTER×HUNTER」の287話
今回は局面が三つあるので分けて書くことにします。
1.ピトーXゴンXプフ
ゴンから黙れと言われて少なからずカチンときているらしいプフ。鱗粉を使おうと風上に回ろうとするもゴンにはお見通し。そこから動くなと言われてピトーからも釘を差される。
コムギのことなど気に留めてないプフなので見かけは冷静でもゴンとやる気満々な様子。緊張状態が崩れたら一気にバトル突入でしょう。キルアが向かっているから到着すればストッパーな役目になるけど、既にキレているゴンを止めるのは難しいかもしれません。ま、そのための"カイト"という呪文なんだけどね。
2.ユピーが異形へと変化
オーラの爆発でハコワレによってトんだかと思ったユピーですけどまだでした。この爆発によって「冷静に怒り狂う」ことを覚え、これを肉体で表現したのが異形への変貌。もはや人の形を留めてません。
力がみなぎるフルパワー状態を得たユピーはモラウの紫煙機兵隊(ディープパープル)を次々と破壊していきますが、ハコワレにとっては思う壺。順調にカウンターを増やしていきます。結果、今から3分50秒後をもってユピーがトぶと判明。モラウとナックルはこの時間を何が何でも逃げ切らなければなりませんが…果たして?
ハコワレのカウンターですけど 50091→55100→60610 と変化してます。計算したら1割ずつ増えてるんですねー。そこまで正確にしてたとはちょい驚きました。

3.ネテロ会長X王
271話以来の登場となったこの二人がやってきたのは戦争兵器の実験場。それにしても念能力を龍頭戯画(ドラゴンヘッド)に具現化して人物を乗せるばかりか正確な場所にまで届かせられるゼノの能力はスゴいね。
「今 矛をおさめるなら許してやらんでもない」とあくまで目上からの目線で物を言う王に、会長の血が滾(たぎ)ります。ここにきてようやくメーンイベントのカードが始まろうとしている。年齢的に会長不利だと思いますがここで負けてしまったら対抗できる人間は居ないし…。
戦うにしたって陰獣みたいに1話どころか1コマで片付いてしまうことも冨樫先生ならやりかねない?
そういや冨樫先生は巻末コメントでこんなこと言ってます。

え? クライマックスシリーズってプロ野球のこと? でしたらとっくに終わってるばかりか日本シリーズすら終わってますよ。何か勘違いされてます?
>こっちは大人だから直ぐに分かるよ、前の章も終盤はちょっと怪しかったし?
>しばらくレールガンを見るのは ウマ娘 シンデレラグレイ 2巻 残留か中央行きか苦悩するオグリと北原特殊鋼の結晶の秘密、勉強したまえ。私と戦うつもりか。見せてあげよう。ラピュタの雷を。ムスカ大佐「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に美琴ちゃんの大平原あざっす名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に口囃子さんは支倉→水鏡→沙→食蜂とすべての大派閥を渡り歩いてそう名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩が善玉で他は敵
と見せかけて、水鏡先輩が善玉で他が敵と見た。根拠はないけど名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩は仙台出身で支倉焼が好物だったりするのかな名無し