スーパー戦隊 (学研の図鑑)
【Amazon.co.jp限定】劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring song(メーカー特典:「ジャケットイラスト使用A3クリアポスター」付)(オリジナル特典:「F3サイズキャラファインキャンバスアート」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]

今日アニメイトに行ってきたんですがワンフェス先行販売時から「チープな食玩」として噂のあった「エヴァンゲリヲンスナック」があったので買ってきました。見るからに昭和っぽいデザインな上にオマケもしょぼく、本当に昭和40~50年代を思わせてます。
で、裏見て「パッケージイラストレーション・ケッダーマン」とイラスト入りであったものですから
工エェェ(´д`)ェェエ工と驚くとともに懐かしくなりました。昔のファンロード読者だったら誰でも知ってるだろうあの人ですよ。20年ぐらい前だったかなぁ、懐かしいアイテムの紹介コーナーにて私が送った「ジョー90」のハンカチを載せてもらった思い出があります。
・アニメイトの「化物語フェア」でひたぎ&撫子のコースターをもらってきた!

アニメイトに行った本来の目的がこれ。19日からアニメイト&ゲーマーズで始まった「化物語フェア」。関連商品1000円ごとにコースターが1枚もらえるというので適当にスティックポスター4つ(1箱525円)買って真っ先に無くなると思われるひたぎと撫子をもらってきました。
化物語フェア(アニメイト)
もらってどうすると訊かれても困るのですけど、そりゃ注目作品だったらとりあえず欲しいわな。来週30日発売のBlu-ray & DVDなら一気に6種類全部揃うので(定価では、の話)利用されてはどうでしょう。

ついでにメロンブックス行って20日から発売された化物語のアダルト同人誌2冊買ってきた。
左は「忍野さんちの忍ちゃん。」20Pで400円。メメ×忍で幼い忍と12ページ、大人の忍と3ページ。値段が安い上に画力もそこそこなのでオススメします。
右は「COLESLAW」。20Pで630円。王道な阿良々木×ひたぎです。表紙は文房具ならぬ大人のおもちゃがワンサカと。
![化物語 ひたぎクラブ【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51l4EKfBBML._SL160_.jpg)
![化物語 第二巻 / まよいマイマイ (完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51kJaWUpNWL._SL160_.jpg)
![化物語 第三巻 / するがモンキー (完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/415f2c3vrhL._SL160_.jpg)
化物語 ひたぎクラブ【完全生産限定版】 [Blu-ray]
化物語 第二巻 / まよいマイマイ (完全生産限定版) [Blu-ray]
化物語 第三巻 / するがモンキー (完全生産限定版) [Blu-ray]
と見せかけて、水鏡先輩が善玉で他が敵と見た。根拠はないけど名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩は仙台出身で支倉焼が好物だったりするのかな名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩の能力が油性操作ってことは能力名が油性兵装【ミリタリーオイル】なら暗部の白鰐部隊員の人間の可能性もあるかも名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に時系列的には本編の1年半前くらいか
おそらくアスバでの食蜂さんと海原理事長?との裏取引の少し後くらいですね
自殺(未遂)まで数ヶ月あるし蜜蟻さんも出てきそう名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に三大派閥のトップの中に藍花悦の腹心がいそうな気がする名無し