
『ウルトラジャンプ』連載、「初恋マジカルブリッツ」の1巻です。
集英社スーパーダッシュ文庫で現在14巻まで出ているあすか正太氏の同名のラノベを、挿し絵そのままに描いてる天広直人氏が漫画化。ラノベの絵も漫画の絵も同じ人が描くってのはけっこう珍しい? ともかくイメージを損ねてガッカリすることがないので安心です。
天広直人氏といったら何と言ってもシスプリでしょう。2000年台前半にはG'zマガジンを一時期30万部ぐらいまで押し上げ一大ブームを起こしました。その後なんか目と鼻の描き方だか変わったんだよね~。だからシスプリ当時と比べるとちょっと違和感が…。ま、これは他の作家でもありますけど。私の好きなセンチメンタルグラフティの甲斐智久(水谷とおる)氏だってあの当時と比べると輪郭が"ナス化"しておりやはり違和感が感じられますから。
高1の主人公・藤井鼓太郎はクラスのアイドル・白鳥祈梨に思い切って告白したところ意外にもOK。二人は順調に愛を育んでいくかと思ったらそうはいかないのが定番というもの。鼓太郎が恋をしたことで身体に変化が起こり始める。それは「リリスの神臓」の覚醒だった。
「リリスの神臓」の細かなことについては実際に読んでいただくとして、これを欲して魔物たちが鼓太郎を襲い始めます。そこへ現れるのが異世界から鼓太郎を守りに来た美少女・鈴蘭。彼女の第一声が衝撃的なんですよ。
「リリスの神臓 それがお前の内にある限り セックスしなければお前は死ぬ」
工エェェ(´д`)ェェエ工と思わずにいられない設定です。「リリスの神臓」は諸刃の剣。魔物にとって脅威である一方、そのまま放っておいたら鼓太郎の身体は蝕まれる。そうさせないためにも、またリリスの魔力を得て魔物と戦う力を得るためにもエンゲージ(セックス)することが時おり必要なんだとか。

で、祈梨はヤっちゃうんですね~ 二人とも当然初めてなんですけど鼓太郎がそうしないと危険だということで心も身体も許してしまうとは何て祈梨はいい子なんだ!(泣) つーか、付き合って2日目か3日目で図らずもヤれた鼓太郎がうらやましすぎるんですけど!! だったらオレにも機会を与えてくれてもいーだろ!? ねえったら!!
ラノベを読んでないので知りませんがこのぶんなら事あるごとにセックスしてるとか? だったら買おうかな~と思ってしまった私です。セックスして魔物と戦う力を得る鼓太郎の活躍をしかと見よ!
<AA>初恋マジカルブリッツ 1巻(ヤングジャンプコミックス)
初恋マジカルブリッツ はじめていいます、大好きです *原作ラノベの1巻
列海王・異世界という最高の食材に対し、ハチミツぶっかけて台無しにした原作編集は名無し紫電改343 源田司令が松山入り。343航空隊の部隊名は「剣部隊」に命名笠井智一さん亡くなられたそうだよ名無し今年は菅野直 生誕100周年! 紫電改343における当時の年齢を知っておこう言葉を慎みたまえ私はムスカ大佐だ。そんなものはガラクタに過ぎん。古事記を読めるようになりたまえ。全世界を支配する特殊鋼の結晶の秘密。これこそが現代の機械産業の制空権なのだ。ムスカ大佐るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編- 観柳の見事なる お金儲けの心意気今更武田観柳を『悲しき悪役』として描いてほしくはなかったと思いますけどね。
モチーフ元の武田観柳斎よろしく
『本当に頭が悪いだけだが、いざというときには悪徳商人とSPIRIT(スピリット)永遠に愛してる! 再販した志賀真理子さん1stアルバム「mariko」を買ったー!情報ありがとうございます。早速通販を申し込みました。くら