
『まんがタイムきららフォワード』新連載、作/ミズタマ「恋愛専科」の第1話
ネギま系同人誌では可愛いエヴァたんの絵を描かれることで知られるミズタマさん。特にエヴァたんが子犬になった姿は強烈にカワイイこと! そのミズタマさんが商業誌初連載というので取り上げます。もっとも先月24日に発売してたんだけど色々あって遅れたというのは内緒(笑)。
名門女子高・櫻小路学園に赴任してきた新人教師・薮田(やぶた)は憂鬱だった。なぜなら『女性が苦手』だから。でもようやくありつけた教職をおろそかに出来ない、これを機に女性嫌いを克服しようと思うんだけど…やっぱり苦手なものはしょうがない。
そんな薮田が受け持つのは奨学生のみ5人で成り立つ「恋愛専科」という変わったクラス。上の絵を左から
苗木香澄、草間こころ、櫻小路 京、藤森茜、高林雪緒
といった5人なんですがキツい性格やら奥手の子やら無関心な性格など一筋縄に行きそうもありません。そこへ女理事長がやってきて「恋愛専科」を説明します。このクラスは奨学生、厳格な試験で入学したのではない。様々な事情で奨学生になったにせよ一流に育ててこそ我が櫻小路学園と、「一流の女性」について語られます。その「一流の女性」になることで一番大切なこととは

男性に愛されること! 一同に声を上げる生徒たち。いくら綺麗に着飾ろうが料理が美味だろうが、男に愛されないようでは一流ではないということ。これに反論したのは理事長を"おばあ様"と呼ぶ櫻小路 京。そもそもなぜ私がこのクラスなのかと気に入らない様子。そんな京に理事長は「殿方一人落とせないで櫻小路家の娘が務まると思って?」とピシャリ。
じゃあ何をもって愛されるのかとの基準はキス。最も愛された人は主席の名誉で卒業、努力を怠った人は問答無用で退学処分というアメとムチを科せられた5人。真っ先に動いたのは京でした。

薮田にいきなりキスをしてしまいます! 薮田にとっては役得以外の何ものでもありませんな。が、京は肝心なことを忘れてるぞ。"キスをする"んじゃなく"キスされる"ことこそ男性に愛されてるんだと。
ともかく「女性嫌いの薮田」と「薮田から愛されるよう務めなければならない5人の生徒」との奇妙な関係はこうして始まりました。これからどんな展開になるのか楽しみです。
A wild tulip(ミズタマさんのサイト)
![まんがタイムきららフォワード 2010年 02月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/614P8ju%2B6uL._SL160_.jpg)
まんがタイムきららフォワード 2010年 02月号 [雑誌]
列海王・異世界という最高の食材に対し、ハチミツぶっかけて台無しにした原作編集は名無し紫電改343 源田司令が松山入り。343航空隊の部隊名は「剣部隊」に命名笠井智一さん亡くなられたそうだよ名無し今年は菅野直 生誕100周年! 紫電改343における当時の年齢を知っておこう言葉を慎みたまえ私はムスカ大佐だ。そんなものはガラクタに過ぎん。古事記を読めるようになりたまえ。全世界を支配する特殊鋼の結晶の秘密。これこそが現代の機械産業の制空権なのだ。ムスカ大佐るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編- 観柳の見事なる お金儲けの心意気今更武田観柳を『悲しき悪役』として描いてほしくはなかったと思いますけどね。
モチーフ元の武田観柳斎よろしく
『本当に頭が悪いだけだが、いざというときには悪徳商人とSPIRIT(スピリット)永遠に愛してる! 再販した志賀真理子さん1stアルバム「mariko」を買ったー!情報ありがとうございます。早速通販を申し込みました。くら