スーパー戦隊 (学研の図鑑)
【Amazon.co.jp限定】劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring song(メーカー特典:「ジャケットイラスト使用A3クリアポスター」付)(オリジナル特典:「F3サイズキャラファインキャンバスアート」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]

『電撃大王』連載、「とある科学の超電磁砲(レールガン)」の28話
一方通行(アクセラレータ)がレベル6になる進化実験を阻止したい=自分のクローン(妹達)を殺させたくないがために研究施設を破壊しまくる御坂美琴。その前に立ち塞がったのは学園都市の暗部組織「アイテム」だった。
先ずはフレンダを倒した美琴。尋問すべく電撃で脅迫しているところに現れたのは麦野沈利と滝壺理后! まさかまさかのいきなりの頂上対決が実現です!! その前にフレンダは情報をバラさなくてよかったねぇ。何せ原作ラノベ15巻では身の保身のため情報を漏らしたばかりにあんなことになってしまいました。まさしく文字通りの"命拾い"でしょう。
麦野沈利──学園都市第四位のレベル5。能力は『原子崩し(メルトダウナー)』
美琴が第三位なのでそれに次ぐ能力者。『原子崩し』の詳細は難しいのでパス!(おい) でも文字から察するように破壊系な能力です。美琴が投げつけてきた物を難無く消滅させたり、壁に大穴を開ける破壊ビーム(笑)を繰り出して美琴を苦しめます。

滝壺理后──レベル4。能力は『能力追跡(AIMストーカー)』
今回のトビラ絵になってました。背中越しに見える男は浜面(原作に登場するキャラ)で間違いないでしょう。何せこの二人、デキてますから。麦野から渡されたのは「体晶」。これを使うことで能力が最大限に生かされます。が、これは諸刃の刃でもあって使い過ぎると命の危険が伴うというもの。
『能力追跡』は記憶したAIM拡散力場の持ち主をどこまでも追うことができ、それは地球の裏側はもちろんのこと太陽系を出たって追跡可能というのだから驚きだ。いったいどうやって試したんだと。
ともかくこの能力で逃げた美琴を正確に追い詰めていきます。美琴は能力の使い過ぎで充分な力を発揮できない状態。果たして美琴は二人に追い詰められてしまうのだろうか!?
一方、研究所に居た布束は所員の隙を見て妹達の施設に潜入。人間の感情データをインストールしようとします。少しでも感情が芽生えて死を平然と受け入れてる現状が変わることに期待を込めて──

でも「アイテム」の最後の一人、絹旗最愛に取り押さえられてしまいます。インストールに成功したかはわかりませんがこの検体がミサカ10032号(御坂妹)なんでしょうね、きっと。 つづく
いきなりの麦野戦は嬉しいサプライズ。原作ラノベではハッキリと書かれてないだけに「夢の戦い」が実現です。平然と体晶を渡す麦野は「私のために死んでくれ」と言ってる気がしてなりませんでした。


TVアニメ「とある科学の超電磁砲」新OPテーマ::LEVEL5-Judgelight-
Real Force::テレビアニメ「とある科学の超電磁砲」新エンディングテーマ
>こっちは大人だから直ぐに分かるよ、前の章も終盤はちょっと怪しかったし?
>しばらくレールガンを見るのは ウマ娘 シンデレラグレイ 2巻 残留か中央行きか苦悩するオグリと北原特殊鋼の結晶の秘密、勉強したまえ。私と戦うつもりか。見せてあげよう。ラピュタの雷を。ムスカ大佐「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に美琴ちゃんの大平原あざっす名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に口囃子さんは支倉→水鏡→沙→食蜂とすべての大派閥を渡り歩いてそう名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩が善玉で他は敵
と見せかけて、水鏡先輩が善玉で他が敵と見た。根拠はないけど名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩は仙台出身で支倉焼が好物だったりするのかな名無し