スーパー戦隊 (学研の図鑑)
【Amazon.co.jp限定】劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring song(メーカー特典:「ジャケットイラスト使用A3クリアポスター」付)(オリジナル特典:「F3サイズキャラファインキャンバスアート」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]

『週刊少年ジャンプ』連載、「めだかボックス」の第69箱
庶務戦の善吉VS球磨川の戦いは出だしから善吉が圧倒! 「球磨川を見て震えてしまうなら見なければいい」として、目をつむっての強烈な蹴り技(サバット)が面白いようにヒットします。思えば球磨川は「圧倒的なパワー」とか「鋭いパンチを放つ」とか体力的に強いわけではありません。相手の精神をかき乱す気持ち悪い話術と、得体の知れない能力が怖いわけでして、単に体力勝負なら善吉が優位なのも当然でしょう。
ではその気持ち悪い話術を使って善吉を陥れようとする球磨川ですが、これも対策済み。ただ機械的に・反射的に話を聞かずに声のする場所を攻撃すればいいのだから。更には黙って音を立てずに潜んでいても球磨川の気持ち悪さは肌で感じると善吉の攻撃は止まりません!
たった一週間でここまで成長させるとはさすが「人体改造」の名瀬といったところか。どうあがいたって攻撃は止まらない、降参するなら今のうちだと呼びかける善吉に球磨川の返事は──

え!? 降参!? 善吉が勝ったの??
勝負は球磨川が負けを認めあっけなく終了してしまいます。肩透かしもいいところの庶務戦でしたけど球磨川がルールに沿ったスポーツみたいな戦いなど最初からする気などあるはずがありません!
善吉が目を開けたのをいいことにお馴染みのド太い螺子を突き刺さした! 前回「これが週刊少年ジャンプだったら規制されかねないいじめの描写」と言ってたけど、お前の行為の方がよっぽどか規制されかねない残酷な描写だと思うけどね。
勝負は間違いなく決しており球磨川の負け。でもここからは二人だけの個人的な喧嘩だとして選挙管理委員会の介入を受け付けない。めだかが介入しようとも既に金網は深くまで沈んでおり手が出ません。
球磨川は最初から勝負などする気など無く、ただ善吉を痛めつけるのが目的だったのです!
だから誰も手の出せない位置に金網が来るまであえて攻撃を受け続けていたとは何という恐ろしい子!
螺子が三本突き刺った善吉の悪夢は続きます。あれだけ痛めつけた球磨川の怪我がみるみる目の前で治っていきます。今まで同様の事象は知ってるとはいえそれを身をもって味わうことに…

現実を虚構にする それが僕の『大嘘憑き』だ
球磨川の『大嘘憑き』はあるものを無かったことにしてしまう能力。だから受けた攻撃を"されなかった"ことにしたので怪我が治ったのです。更に善吉の視力を"なかった"ことにしたので全く見えなくなってしまう!
暗黒の世界に落ちた善吉は恐怖に怯えます。こうしているうちにも金網は落ち続けているわけでこのままではハブの餌食に。圧倒的不利になった善吉は勝てる、いや、生き延びることはできるのだろうか!? つづく
来週号──といっても祝日なので発売は今度の土曜になりますけどセンターカラーで人気投票の発表です。球磨川の登場と同時に人気投票が始まったので球磨川は下位に甘んじるかも? 私としてはもがなちゃんの順位が気になります。恐らく1位めだか・2位善吉・3位王土と予想します!

![オオカミさんと七人の仲間たち 第2巻 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/5166-ShElJL._SL160_.jpg)
めだかボックス(6)
オオカミさんと七人の仲間たち 第2巻 [Blu-ray]
とある魔術の禁書目録 特装版 BOX1〈初回限定生産〉 [DVD] *1~12話入って8千円しません
>こっちは大人だから直ぐに分かるよ、前の章も終盤はちょっと怪しかったし?
>しばらくレールガンを見るのは ウマ娘 シンデレラグレイ 2巻 残留か中央行きか苦悩するオグリと北原特殊鋼の結晶の秘密、勉強したまえ。私と戦うつもりか。見せてあげよう。ラピュタの雷を。ムスカ大佐「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に美琴ちゃんの大平原あざっす名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に口囃子さんは支倉→水鏡→沙→食蜂とすべての大派閥を渡り歩いてそう名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩が善玉で他は敵
と見せかけて、水鏡先輩が善玉で他が敵と見た。根拠はないけど名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩は仙台出身で支倉焼が好物だったりするのかな名無し