スーパー戦隊 (学研の図鑑)
【Amazon.co.jp限定】劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring song(メーカー特典:「ジャケットイラスト使用A3クリアポスター」付)(オリジナル特典:「F3サイズキャラファインキャンバスアート」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]

『エレガンスイブ』連載、「嫁姑の拳」の5巻です。
コミックスとは別にコンビニ本の「嫁姑の拳 ラーメン地獄編」が今月初旬から発売してたのご存知ですかー? 既刊から選りすぐりの8本をセレクトして500円。コンビニでも売られてないところが多いので見つけ次第 手にすることをオススメします。
で、5巻ですよ。今回から表紙カバーが一新してホラーっぽくなりました。これは毎話恒例の止め絵をイメージしているのでしょう。でも中身は変わらず。なぜこんなカバーになったのかというと「あなたに注目してほしかったから」だそうです。そういや以前、コミックスが売れないようなこと帯に書いてましたっけ。芸名をいくつも変えて5回目ぐらいでやっと売れたのが五木ひろしだったように、表紙カバーをイメチェンすることで売れればいいですねー。
今回は過去キャラが再登場する話が目立ちました。初っ端はラーメン編に登場したデブ高の相撲部に嫁がコーチとなって特訓する話。常人離れしたその体力もあってか力をつけた部員達は順調に勝ち進んでいきます。が、とあることで怪我した部員の代わりに嫁と姑が臨時に出場!? そりゃこの二人が出れば優勝しかねないでしょうけど、それじゃ高校の大会とは言えなくなってしまいます。
2話目では「嫁姑フレンドパーク」の司会者だった米田ノリオが再登場。怪我を負わされた復讐としてウソの番組企画で二人を無人島一週間サバイバルに誘います。ところがこの程度で音を上げる嫁と姑であるはずがありません!

得体の知れない巨大怪魚を捕獲してサバイバル生活を満喫する有り様です。一方、ワナにはめたつもりがかからず、ボートを失ったことで自分もサバイバル生活を余儀なくされるハメになったノリオは散々な日々を。素直に話せば当面はは困らないだろうけど何をされるかわかったものじゃありません。
そんなノリオの想像図がコレ↓

二人から処刑される想像図です。つーか、この絵を見て遭難クッキングを思い出したよ!
3話目では嫁が名探偵だとあらぬ噂が立ってしまいます。それがどーゆーわけだか どこぞの国の大統領が聞きつけてやって来る、国際的な話へと発展。犯人が訊いてないことまでペラペラ話し出すのは近年の探偵漫画のパロでしょうかね。

これはラストを飾る赤ちゃんの話。赤ちゃんを預かることになった二人ですが、そのパワフルぶりに逆に振り回される姿は今まで無かったので新鮮味がありました。特にこの画像、痛い思いをすることを平気で「もっかい」とリクエストする赤ちゃんの怖いこと! 子供は無邪気なだけに虫の手足を平気でもぐ、そんな場面を見る思いでしたね。
5巻になっても相変わらずの暴れっぷりの嫁と姑。この二人が居る限り地球は安心できる星とは言えません!?


嫁姑の拳(5) 嫁姑の拳 ラ-メン地獄編
>こっちは大人だから直ぐに分かるよ、前の章も終盤はちょっと怪しかったし?
>しばらくレールガンを見るのは ウマ娘 シンデレラグレイ 2巻 残留か中央行きか苦悩するオグリと北原特殊鋼の結晶の秘密、勉強したまえ。私と戦うつもりか。見せてあげよう。ラピュタの雷を。ムスカ大佐「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に美琴ちゃんの大平原あざっす名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に口囃子さんは支倉→水鏡→沙→食蜂とすべての大派閥を渡り歩いてそう名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩が善玉で他は敵
と見せかけて、水鏡先輩が善玉で他が敵と見た。根拠はないけど名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩は仙台出身で支倉焼が好物だったりするのかな名無し