スーパー戦隊 (学研の図鑑)
【Amazon.co.jp限定】劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring song(メーカー特典:「ジャケットイラスト使用A3クリアポスター」付)(オリジナル特典:「F3サイズキャラファインキャンバスアート」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]

この16話は原作7巻38話と39話をアニメ化。掲載時のレビューは下記に。
「とある科学の超電磁砲」 ケリをつけたのは当麻! 一方通行戦が決着!!(38話 2011年1月)
「とある科学の超電磁砲」 名前を呼んでくれたことに嬉しさを隠せない美琴(39話 2011年2月)
御坂妹をかばう理由を問われ美琴は答える。「この子達は私の妹だから」と──
以前(原作なら31話)美琴は「もう…私の前に現れないで」と言ってしまい、それを妹達は「お姉さまにとってミサカは否定したい存在」と解釈しました。けれど今やってるのは真逆の行為。だからこそ御坂妹はより驚いた表情を見せているのです。
ゾンビのように近付く当麻に触りに行くのではなく、何か砂利でもぶつければ勝てたと思われる一方通行。けれどそうしなかった、というかその発想ができなかったのは冷静でなかった証拠。かつてない相手にビビり気味だったんでしょうね。

佐天さんの部屋でクッキーを作るエピソードがまるまる削除。その代わりに佐天さんと初春がダベるエピソードがアニメオリジナルで登場です。美琴の心情には直接触れず外野から見た美琴を語ってるわけで、歳相応な恋愛感情がよく表れていたんじゃないでしょうか。
もっとも次回予告にてこのクッキーを作るシーンが出てくるみたいだけどね。
さて、美琴の「いままで見た事のない表情」とは破顔した顔であることは間違いない。それは当麻から「またな御坂」と呼ばれたからだけど、実は原作39話ではそれ以前に「御坂さん」と言ってるんですよ。

それは当麻が手作りクッキーをおねだりし、美琴が怒って放電した場面。「みっ御坂さん!?」と引きつりながらも言っちゃってます。アニメではここが修正され名前は出てないからこそ「またな御坂」がより引き立ちました。だから原作もここは名前が出ないよう修正した方がいいと思いますね。
とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 (9) (電撃コミックス)
月刊コミック電撃大王 2013年 10月号増刊 とある科学の超電磁砲 御坂美琴マニアックス [雑誌]
>こっちは大人だから直ぐに分かるよ、前の章も終盤はちょっと怪しかったし?
>しばらくレールガンを見るのは ウマ娘 シンデレラグレイ 2巻 残留か中央行きか苦悩するオグリと北原特殊鋼の結晶の秘密、勉強したまえ。私と戦うつもりか。見せてあげよう。ラピュタの雷を。ムスカ大佐「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に美琴ちゃんの大平原あざっす名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に口囃子さんは支倉→水鏡→沙→食蜂とすべての大派閥を渡り歩いてそう名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩が善玉で他は敵
と見せかけて、水鏡先輩が善玉で他が敵と見た。根拠はないけど名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩は仙台出身で支倉焼が好物だったりするのかな名無し