
『月刊コミックブレイド』連載、「宇宙戦艦ヤマト2199 緋眼の エース」の第2話
漫画家の東あゆみさんが体調不良のため1話が短縮されましたが今回もそうらしくたったの12ページ。これじゃ話が進まないね。アニメ4話を玲の視点で描いてます。
救難信号と修理物資調達のため土星の衛星・エンケラドゥスに降りた古代と森雪たち。けれどガミラスの襲撃に遭ってピーンチ! そこを救ったのは最新鋭機・コスモゼロを勝手に乗って助けに来た玲でした。

その場面をアニメと漫画で比較。森雪に身長差をつけたことでより女性らしく見せていると思います。

加藤はえらい剣幕でそのことを叱る。そりゃそーだ、主計科の身でありながら勝手に戦闘機に乗り込んだのだから完全な軍規違反。営倉入りは免れないところでしょう。それに万が一のことがあったら亡くなった兄に申し訳が立たないという気持ちもありますからね。
でもヤマト最新話ではそんな姿はどこへいったやら…

真琴からサブちゃんと呼ばれてることにアセってるよ!
玲だけには知られたくなかったというのが本音でしょうね。でもこの二人がくっつくとは思わなかったなぁ。だって接点あまり無かったし。

ほぼ初登場の真琴。お~けっこう可愛いじゃないですか。漫画ではオリジナルで加藤と仲良くなるところを描いて欲しいものです。 つづく
![1/72 零式52型 空間艦上戦闘機 コスモゼロ アルファ2 [山本機] (宇宙戦艦ヤマト2199)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41FKD27s7mL._SL160_.jpg)

1/72 零式52型 空間艦上戦闘機 コスモゼロ アルファ2 [山本機] (宇宙戦艦ヤマト2199)
ヤマトガールズコレクション 宇宙戦艦ヤマト2199 山本玲 (パイロットスーツVer.)
列海王・異世界という最高の食材に対し、ハチミツぶっかけて台無しにした原作編集は名無し紫電改343 源田司令が松山入り。343航空隊の部隊名は「剣部隊」に命名笠井智一さん亡くなられたそうだよ名無し