スーパー戦隊 (学研の図鑑)
【Amazon.co.jp限定】劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring song(メーカー特典:「ジャケットイラスト使用A3クリアポスター」付)(オリジナル特典:「F3サイズキャラファインキャンバスアート」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]

『月刊コミックブレイド』連載、「宇宙戦艦ヤマト2199 緋眼の エース」の第3話
巻頭カラーの2ページを使ってアニメ6話の冥王星基地攻略をあっさり完結。反射衛星砲もヤマトの上下逆転シーンも出てこず、超簡略化した戦闘だこと。ま、この漫画は玲の内面を描く物語なので戦闘シーンはどーでもいいと割り切っているのでしょう。
で、ほとんどはアニメ7話の赤道祭でのお話でした。会場設置をムリヤリ手伝わされているのは古代。なぜかというと主計科の玲を航空隊に配置変えしたシワ寄せ、というか あてつけですね。主計科長の平田さんから笑顔で手伝いを頼まれたら嫌とは言えないでしょう。
その会場にメイド姿で現れたのは原田真琴さん。それが太田のイタズラだったと知り、アニメでは酒乱に乗じて太田に絡んでましたっけ。

同じく騙されて托鉢僧の衣装で登場したのは加藤。でも実家がお寺なことから違和感まるで無し。真琴との会話が上の場面で、これが二人の馴れ初めだったんじゃないかな。ここから一年と経たず妊娠&結婚するのですから、お堅い加藤もヤるときはヤるんだ(笑)。
艦長の挨拶と乾杯の音頭がとられているとき、玲はシャワールームに居ました。

ちくしょう! 湯煙の弾幕が厚すぎるじゃねーか!
そもそも漫画家の東まゆみさんにエロいシーンを求める方がおかしいか。女性なんだし。

これはアニメとほぼ同じシーンの対比図。バストが控え目なのは同じですね。シャワーを浴びてたのは お祭り騒ぎが苦手だから。目が赤いのは火星生まれの証拠なわけで、それを理由に難癖つけられたくないのでしょう。
でもずっとシャワールームに居るわけにもいきません。

出てきてすぐに古代を発見。この漫画で初めて古代にときめいたシーンなんだな、これが。古代が部屋を出たのでついていく玲。この先 起きるのは宇宙服での船外デート?か、森雪と一緒なのを見てしまうか、さぁどっち!? つづく

宇宙戦艦ヤマト2199 公式設定資料集
と見せかけて、水鏡先輩が善玉で他が敵と見た。根拠はないけど名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩は仙台出身で支倉焼が好物だったりするのかな名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩の能力が油性操作ってことは能力名が油性兵装【ミリタリーオイル】なら暗部の白鰐部隊員の人間の可能性もあるかも名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に時系列的には本編の1年半前くらいか
おそらくアスバでの食蜂さんと海原理事長?との裏取引の少し後くらいですね
自殺(未遂)まで数ヶ月あるし蜜蟻さんも出てきそう名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に三大派閥のトップの中に藍花悦の腹心がいそうな気がする名無し