
「ISコスプレガールズ痛車&痛チャリキャラバン リターンズ!」開催決定!
先週の日曜は秋葉原、昨日は日本橋と なんばで催されたこのキャラバンが名古屋に来るってことで行ってきましたよ。2011年1月のアニメ1期の際はレイヤーだけのキャラバンだったのものが、今回は公式痛車の「紅椿号」と、公式痛自転車の「シュヴァルツェア・レーゲン号」も一緒です。
らしんばん旧名古屋店のあった場所でOVERLAPミュージアムなる特設会場が設けられており、そこでの開催はうってつけでしたね。

「紅椿号」にはフロント部分に箒役の日笠陽子のサイン。「シュヴァルツェア・レーゲン号」にもラウラ役の井上麻里奈さんのサインが入ってました。ちなみに助手席に座っているのは等身大?の箒のフィギュアです。内部はいたって普通の車でしたが(笑)。そういや両機とも左側がアニメ絵柄、右側が小説版絵柄だったなぁ。
訪れたレイヤーは箒、セリシア、シャルの三人。写真は撮ったけど問題あるかもしれないと思って載せるのは割愛しました。どんな具合だったのかは他でご確認ください。

「OVERLAPミュージアム」ではISを始めとしたオーバーラップ文庫の挿絵複製原画や、アニメISの複製原画などを展示。それらは写真撮影不可ですが上のパネルは撮影可能ってことで撮りました。この店舗だけの限定商品もあるので欲しい人は20日までに行ってみよう。
列海王・異世界という最高の食材に対し、ハチミツぶっかけて台無しにした原作編集は名無し紫電改343 源田司令が松山入り。343航空隊の部隊名は「剣部隊」に命名笠井智一さん亡くなられたそうだよ名無し