スーパー戦隊 (学研の図鑑)
【Amazon.co.jp限定】劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring song(メーカー特典:「ジャケットイラスト使用A3クリアポスター」付)(オリジナル特典:「F3サイズキャラファインキャンバスアート」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]

『週刊少年マガジン』連載、「UQ HOLDER!」のStage.22 ないもの同士
刀太に「闇の魔法(マギア・エレベア)」が顕現! 本人はこれが何だか全く知らないようだけど、お爺ちゃんであるネギの能力が遺伝?したのは間違いないでしょう。普通だったら顕現までには至らないけれど「闇の魔法」を授かったエヴァの血を飲んだことから覚醒したってところでしょうか。
ここで注目なのは「腕から力がわいてくる」こと。ネギは「闇の魔法」を使うと体力を消耗したのにこれは全く逆なんです。思うに生まれついて「闇の魔法」を秘めていたことから、能力が解放されて力がわいてくるってことなのかしらん?
それにしてもこのポーズ、スクライドのカズヤ(カズマだ!)を思い出すなぁ。しかも灰斗に三連撃を繰り出すところなんて、衝撃のファーストブリット!、撃滅のセカンドブリット!、抹殺のラストブリット!と脳内で勝手に変換してしまいましたよ。つーか腕がそんなんだし。

何もできなかった九郎丸にお前もすごい、俺も何もないから同じだと話します。ここんとこ一見するといいこと言ってるようだけど、塔の先を目指したところで具体的なビジョンがあるわけでもなく、結局は行き当たりバッタリとしか思えないのですが…。それでもこれによって九郎丸が立ち直ったので良しとしよう。
夏凛ちゃんは麻帆良の制服を着てようやく合流。さすがにマッパのままじゃないわな!

狼獣人の正体は灰斗だと見破っていた刀太。灰斗もバトルが心底好きだからこそクズ仕事だって引き受けると、引く気は全くありません。かくして始まる師弟対決。自分が思い出す師弟対決といったら「るろうに剣心」の安慈と左之助ですね。あれは二重の極みですが ここでは瞬動勝負となりました。勝つのは師匠が弟子か、さぁどっち!? つづく
コミックス2巻の予約が始まりました。3月17日発売です。
UQ HOLDER!(2) (週刊少年マガジンKC)
おそらくアスバでの食蜂さんと海原理事長?との裏取引の少し後くらいですね
自殺(未遂)まで数ヶ月あるし蜜蟻さんも出てきそう名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に三大派閥のトップの中に藍花悦の腹心がいそうな気がする名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編になんとなく美琴の表情が幼いのが印象的だな・・・
この章の事件が元で眉間にしわ寄せることが多くなるんだろうか名無し戦国小町苦労譚 8巻 森勝蔵(森長可)が初陣で手にするのは、まさかの西洋武器高校生の知識じゃないとか言うけど、別な漫画でも石器時代から通信機やドローン、最終的には宇宙ロケットを開発しようとしている高校生がいるから日用品ぐらいならセーフwN「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編にこの裏では食蜂が記憶喪失前の上条さんと出会っている頃なのかな。
黒子が壊れていく様も見てみたい。N