
『ビッグコミックスペリオール』連載、「今日からゾンビ!」の1巻です。
グラビアアイドル活動を3年やっているけれどお世辞にも売れているとは言えない田畑 風花。人気企画(らしい)の幽霊トンネルでの撮影に山奥まで来たものの、帰り道で迷ってしまいます。そこに現れたのが野良ゾンビ! この漫画の世界ではゾンビは今や山奥でしか生息してない、あまり見ない害獣みたいな存在なんですな。
マネージャーは風花を逃して息絶えた。風花は逃げ延びたかに思われたものの、イケメンゾンビのスケキヨにうっかり噛まれてしまいゾンビの仲間入り。以後、慣れないゾンビ生活を続けていくというゾンビコメディです。

風花は当初、自分が死んでゾンビになってるとは思ってない。そもそもちょっと噛まれただけであり、死んだ実感が無いからだ。更に死んでると思わせないのがイケメンなスケキヨの存在。ただ食うしか能の無い野良ゾンビと違い、スケキヨの住んでる村(というか建造破棄された住宅地)では普段は肉を食べないように つつましい生活をしている。つまり知識を持ったままゾンビ生活をしているわけで、これがかえって風花にとっては自宅に帰りたいと思わずにいられないのですね。

これは3話の一場面。風花が住むことになったゾンビマンションの隣家は介護が必要な"要介護ゾンビ婆さん"が住んでおり、これまたうっかりと内臓をバラしてしまった。それを見てリバースする風花! 足や腕が取れても瞬間接着剤で治るとはお手軽にもほどがあるだろうよ(笑)。
8話ではゾンビ村での徒競走戦が行われることになり優勝賞品は子豚です。普段 肉を食べないようにしているだけにこの一戦に賭ける村人の意気込みが違いますね。この頃になると風花もゾンビらしくなってきて肉を思うとヨダレが出るようになってます。

そして村の存在を脅かす騒ぎが起きるのが9話。人間が来るとわかって一目でゾンビとわかる者は避難を命じられます。そうしなきゃゾンビの村として下手すりゃ駆逐されませんから。避難し遅れた者がいないかの見回りで遭遇したのが 中村さんちのおじいちゃん。ベタっちゃベタな場面ですけど早めに見回って正解でしたね。

今日からゾンビ! 1 (ビッグコミックス)
今日からゾンビ!(1) (ビッグコミックス) Kindle版
列海王・異世界という最高の食材に対し、ハチミツぶっかけて台無しにした原作編集は名無し紫電改343 源田司令が松山入り。343航空隊の部隊名は「剣部隊」に命名笠井智一さん亡くなられたそうだよ名無し今年は菅野直 生誕100周年! 紫電改343における当時の年齢を知っておこう言葉を慎みたまえ私はムスカ大佐だ。そんなものはガラクタに過ぎん。古事記を読めるようになりたまえ。全世界を支配する特殊鋼の結晶の秘密。これこそが現代の機械産業の制空権なのだ。ムスカ大佐るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編- 観柳の見事なる お金儲けの心意気今更武田観柳を『悲しき悪役』として描いてほしくはなかったと思いますけどね。
モチーフ元の武田観柳斎よろしく
『本当に頭が悪いだけだが、いざというときには悪徳商人とSPIRIT(スピリット)永遠に愛してる! 再販した志賀真理子さん1stアルバム「mariko」を買ったー!情報ありがとうございます。早速通販を申し込みました。くら