スーパー戦隊 (学研の図鑑)
【Amazon.co.jp限定】劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring song(メーカー特典:「ジャケットイラスト使用A3クリアポスター」付)(オリジナル特典:「F3サイズキャラファインキャンバスアート」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]

『ビッグコミックスペリオール』連載、「今日からゾンビ!」の1巻です。
グラビアアイドル活動を3年やっているけれどお世辞にも売れているとは言えない田畑 風花。人気企画(らしい)の幽霊トンネルでの撮影に山奥まで来たものの、帰り道で迷ってしまいます。そこに現れたのが野良ゾンビ! この漫画の世界ではゾンビは今や山奥でしか生息してない、あまり見ない害獣みたいな存在なんですな。
マネージャーは風花を逃して息絶えた。風花は逃げ延びたかに思われたものの、イケメンゾンビのスケキヨにうっかり噛まれてしまいゾンビの仲間入り。以後、慣れないゾンビ生活を続けていくというゾンビコメディです。

風花は当初、自分が死んでゾンビになってるとは思ってない。そもそもちょっと噛まれただけであり、死んだ実感が無いからだ。更に死んでると思わせないのがイケメンなスケキヨの存在。ただ食うしか能の無い野良ゾンビと違い、スケキヨの住んでる村(というか建造破棄された住宅地)では普段は肉を食べないように つつましい生活をしている。つまり知識を持ったままゾンビ生活をしているわけで、これがかえって風花にとっては自宅に帰りたいと思わずにいられないのですね。

これは3話の一場面。風花が住むことになったゾンビマンションの隣家は介護が必要な"要介護ゾンビ婆さん"が住んでおり、これまたうっかりと内臓をバラしてしまった。それを見てリバースする風花! 足や腕が取れても瞬間接着剤で治るとはお手軽にもほどがあるだろうよ(笑)。
8話ではゾンビ村での徒競走戦が行われることになり優勝賞品は子豚です。普段 肉を食べないようにしているだけにこの一戦に賭ける村人の意気込みが違いますね。この頃になると風花もゾンビらしくなってきて肉を思うとヨダレが出るようになってます。

そして村の存在を脅かす騒ぎが起きるのが9話。人間が来るとわかって一目でゾンビとわかる者は避難を命じられます。そうしなきゃゾンビの村として下手すりゃ駆逐されませんから。避難し遅れた者がいないかの見回りで遭遇したのが 中村さんちのおじいちゃん。ベタっちゃベタな場面ですけど早めに見回って正解でしたね。

今日からゾンビ! 1 (ビッグコミックス)
今日からゾンビ!(1) (ビッグコミックス) Kindle版
>こっちは大人だから直ぐに分かるよ、前の章も終盤はちょっと怪しかったし?
>しばらくレールガンを見るのは ウマ娘 シンデレラグレイ 2巻 残留か中央行きか苦悩するオグリと北原特殊鋼の結晶の秘密、勉強したまえ。私と戦うつもりか。見せてあげよう。ラピュタの雷を。ムスカ大佐「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に美琴ちゃんの大平原あざっす名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に口囃子さんは支倉→水鏡→沙→食蜂とすべての大派閥を渡り歩いてそう名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩が善玉で他は敵
と見せかけて、水鏡先輩が善玉で他が敵と見た。根拠はないけど名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩は仙台出身で支倉焼が好物だったりするのかな名無し