スーパー戦隊 (学研の図鑑)
【Amazon.co.jp限定】劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring song(メーカー特典:「ジャケットイラスト使用A3クリアポスター」付)(オリジナル特典:「F3サイズキャラファインキャンバスアート」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]

『別冊少年マガジン』連載、「UQ HOLDER!」のStage.13 ネギ救出作戦
赤松健原画展のメインビジュアルがカラーで載ってました。その絵は原画展の公式サイトのトップを飾ってますのでご覧ください。
赤松健原画展
私はこの絵をモニターの壁紙にしてますよ。マジで。原画展は本気で行こうかと思ってます。ただ東京には10数年行ってないので不安な面が多いんだよねー。
刀太がネギ=ヨルダと対峙してるのを他所に、夏凛ちゃんはラカンと、三太はアルビレオと、九郎丸は夕映&のどかと戦っていた。いずれも苦戦を強いられている中、一様に「あと数秒 押さえ込まなければ」と 何かを待っている様子。どうやら明日菜の指示で37秒だけ 各自で持たせる手順になっていたようです。
この間、キリエはどうしてるんだろうね? 戦闘には向かないけれどカトラスを足止めするぐらいはやってるんでしょう、きっと。でも一空や帆乃香たちが完全に空気になっており、「ちょっとは働けよ!」と思えなくもありません。
刀太とネギ=ヨルダが剣の鍔迫り合いをする中、ヨルダの力の源である巨大な亡者の群れを見た刀太は「敵う気がしねぇ」と心が折れそうになります。それを見越したヨルダは「さあ終わりだ」と剣を押し切ろうとした時、37秒が訪れた。

雪姫とフェイトの援護キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
そればかりでない、フェイトはこの4人を幽体離脱?させて わずかな時間ながらネギとヨルダを引きはがした。この術は前々から用意していたそうで、コレを発動させるため37秒の時間稼ぎをしていたわけね。なぜ明日菜がソレを知っていたのかは知らんけど。またネギもフェイトも一堂に昔の姿に戻ってるのもわからないや。ヨルダを倒す直前の、成長した姿でも良かったと思うぞ。ま、これは読者向けにこの姿になったと解釈しよう。
憑依されてない、素のネギと話せる時間は少しだけ。フェイトは足早にネギを解放する術を話し出す。

それは全人類の不老不死化! 刀太は一般に移植可能な不老不死技術の唯一の成功例なことから、これを基に人類を不老不死にする。これによって世界から苦が無くなればヨルダから解放されるという算段だ。
けれど雪姫、いや、エヴァからは幾つも問題があると指摘。更にネギ自身からもダメ出しが。
君の計画が救うのは未來の勝者
ヨルダを突き動かすのは過去の敗者
だからだそうだ。確かに先ほども見せたヨルダの力の源は巨大な亡者の群れ──敗者の怨霊とか死霊とかいったものだから あまり意味がないのだろう。更に決定的に間違えてるのはネギを殺さない限りは無理だということ。
こう言われてフェイトは焦り出す。どうやらネギとの会話からしてヨルダを殺す役目は本当はフェイトだったらしい。それをネギが代ったことから憑依されてしまい、フェイトはこれを悔やんでネギを救出したい意向のようだね。

次は刀太との会話。ここでネギは「僕の足跡を追って欲しい」と告げる。どうやらこれが救出に望みを繋ぐ一手らしい。「せめて のどかさんと夕映さんを…」とあるけど"ヨルダの使徒"となってる今では無理じゃね?
最後にエヴァとは抱擁を。語るよりも触れ合いで充分なんでしょう。
交渉決裂した後にフェイトは永久石化を、雪姫は永劫氷結を詠唱するもネギ=ヨルダには通じない。逆に雷天大壮を使われて二人とも秒殺されてしまいました。刀太は回天を使って同じく雷天大壮化したため難を逃れるも、ヨルダは刀太を掴みながら軌道エレベータを壊し始めた。

そして刀太を捕らえるためだろう、鉤状な槍が弾幕シューティングの如く刀太に迫る。エレベーターを壊したのは追って来られないようにするためじゃないかな。これでは塔でやる予定だった まほら武道会の本選は中止かもね。

UQ HOLDER!(12) (講談社コミックス)
UQ HOLDER!(12) (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版
と見せかけて、水鏡先輩が善玉で他が敵と見た。根拠はないけど名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩は仙台出身で支倉焼が好物だったりするのかな名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に支倉先輩の能力が油性操作ってことは能力名が油性兵装【ミリタリーオイル】なら暗部の白鰐部隊員の人間の可能性もあるかも名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に時系列的には本編の1年半前くらいか
おそらくアスバでの食蜂さんと海原理事長?との裏取引の少し後くらいですね
自殺(未遂)まで数ヶ月あるし蜜蟻さんも出てきそう名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に三大派閥のトップの中に藍花悦の腹心がいそうな気がする名無し