スーパー戦隊 (学研の図鑑)
【Amazon.co.jp限定】劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring song(メーカー特典:「ジャケットイラスト使用A3クリアポスター」付)(オリジナル特典:「F3サイズキャラファインキャンバスアート」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]

10月29日まで渋谷パルコでやってた『劇場版「Fate/stay night [Heaven‘s Feel]」× PARCO コラボレーションストア』が、現在 名古屋パルコでやってるものですから行ってきました。さすがに渋谷と違って原画展示はやっておらず、規模も小さめなのは仕方ないところでしょう。上は入り口にある記念撮影スポット。

これも入り口付近。映像は映画予告が流れてました。左端で半分欠けているのは、パルコカード契約の人に劇場版Fateのポスタープレゼントというもの。ポスター1枚のために契約する勇気はなかったです…

左はセイバーオルタの等身大ドレス。映画公開記念として作られたものだそうで、着せているマネキンも特注らしい。右は私が好きな凛のパネルだ。エヴァのアスカといい、どうも私は"赤いヒロイン"が好きになる傾向みたい。
売ってる商品はマグカップとかバスタオルとかキーホルダーとか様々。高級な版画とかトートバッグとかは見本はあっても受注生産とかでこの場では買えません。

で、私が買ったのは二つのみ。さすがに買い揃える歳じゃないし。もちろん二つとも凛で、ポストカードとハンドタオルね。左は買ったグッズを入れてくれるビニールバッグ。これだけでも価値がありそうな気がします。

そして来週がこれだ! 池袋・広島と開催してきた『けものフレンズ 吉崎観音コンセプトデザイン展』が17日から名古屋に。上のポスターを見た・買った人は多いだろうけれど、名古屋は右上部分に ご当地フレンズとなった「キンシャチ」が加わったデザインのものになってます。ってことは今後、開催される土地ごとに ご当地キャラが載るかもね。
おそらくアスバでの食蜂さんと海原理事長?との裏取引の少し後くらいですね
自殺(未遂)まで数ヶ月あるし蜜蟻さんも出てきそう名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編に三大派閥のトップの中に藍花悦の腹心がいそうな気がする名無し「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編になんとなく美琴の表情が幼いのが印象的だな・・・
この章の事件が元で眉間にしわ寄せることが多くなるんだろうか名無し戦国小町苦労譚 8巻 森勝蔵(森長可)が初陣で手にするのは、まさかの西洋武器高校生の知識じゃないとか言うけど、別な漫画でも石器時代から通信機やドローン、最終的には宇宙ロケットを開発しようとしている高校生がいるから日用品ぐらいならセーフwN「とある科学の超電磁砲」 新章は美琴が常盤台に入学して間もない過去編にこの裏では食蜂が記憶喪失前の上条さんと出会っている頃なのかな。
黒子が壊れていく様も見てみたい。N