
「ぼくたちは勉強ができない」は2月5日発売の18年10号で連載一周年を迎えます。上の画像はこれまでの問1~48の全切り抜き。せっかく持ってることだし、これまでのカラーのトビラ絵を紹介したいと思います。

表紙になったのは新連載である問1の17年10号と、問38の17年49号


その表紙になった回の巻頭カラー。上が問1、下が問38。古橋さんは太るのを気にしてるのに相変わらずお菓子を食べるのね

左が問2、右が問10

右が問17、左が問22。桐須先生がカラーで初登場

左が問27、右が問32。この二人に挟まれながら、ビキニの古橋さんはあり得ない?

左が問34、右が問42。ハロウィンとクリスマスをテーマにした季節ものな絵。あしゅみー先輩初カラー。以上、ここまでのカラーの全トビラ絵です。こうして見ると唯我が登場したのは問1だけなのね

11月末に発売した少年ジャンプ増刊『ジャンプGIGA』にあった「BORUTO」とのコラボポスター。先生メインなのでファンなら持つべきでしょう。一周年ながら特に行事はないようですが、そろそろ人気投票やってもいいんじゃない?

ぼくたちは勉強ができない 5 (ジャンプコミックス)
ぼくたちは勉強ができない 5 (ジャンプコミックスDIGITAL)Kindle版
列海王・異世界という最高の食材に対し、ハチミツぶっかけて台無しにした原作編集は名無し紫電改343 源田司令が松山入り。343航空隊の部隊名は「剣部隊」に命名笠井智一さん亡くなられたそうだよ名無し