
『週刊少年ジャンプ』連載、「ぼくたちは勉強ができない」の問80
ガス点検の為、風呂が使えなくなった桐須先生は銭湯へ。とその前に、風呂が沸いているか確かめもしないで浴びるとは なんてドジっ娘! つーか、今どきの設備で沸かないまま水だけが出るなんて考えられません。よって先生は24時間風呂にしているのではないかと推測します。
そこで かち合った唯我&葉月・和樹、そして あしゅみぃ先輩。これはもう何かあるに違いない! で、早速やったのが上の画像。葉月・和樹が先生の下着を持って来ちゃったよ! いくら子供とはいえ
その頃、先生と先輩はサウナで唯我の話とかしてました。他人の世話を焼き過ぎるというのが総意なのは納得。先輩は左手の怪我のことを話してますが、それは問60のエピソードになります。
ぼくたちは勉強ができない 問60 先輩の捻挫に、唯我はいつも以上に奮起する
またサウナの後の水風呂について先生は嫌がってますが、サウナの本場のフィンランドではマイナス20℃はあるだろう外に出て涼むというじゃないですか。CMでやってたけど。それに比べたら水風呂なんてマシですって!
尚、サウナの効能については下記をご覧ください。
サウナで身体はこう変わる! サウナが健康に良い理由を医学的効能を用いて解明!!

ようやく入った水風呂に、先輩は先生をからかいます。その声が聞こえてくるものだから唯我の脳内はあらぬことで満たされてしまうのは当然の結果だな!
この後 先生は葉月の行動に驚いて石鹸を踏んでしまい…

はいー! いい画をいただきましたーっ!!
鍵泥棒のメソッドかよっ! 記憶を失くして唯我の恋人と思い込む展開になれば、また面白い話になるだろうね。頭を打って失神してしまったことから一大事と、唯我が介抱することに。お姫様だっこで運び出すわけですが、そこで目を覚ましたものだからここでもややこしいことが起きちゃいます。

は? 何で私はバスタオル一枚で だっこされてるの? と、事情を呑み込めない先生は唯我を叱咤。そりゃないよと思いながらも叱りを受ける唯我に、葉月はたまらず先生を止める。その際にバスタオルを引っ張ったことから──

はいー! 今回二つ目のベストショットです!!
先輩が咄嗟に目を塞いだからいいものの、もし見られてたら責任取って結婚を迫られたりしてね。もっともそれは罰と言うより褒美になってしまいますが。つーか、先輩はバスタオル姿で全然恥ずかしくないのかな?
風呂を出てから失神して介抱されていたことを知り謝る先生。これにより一件落着かと思ってたら最後にまた ひと事件。

下着を返してなかったのかよっ!
後に本当に返されたのか、唯我のおかずになったのかは定かでありません…
列海王・異世界という最高の食材に対し、ハチミツぶっかけて台無しにした原作編集は名無し紫電改343 源田司令が松山入り。343航空隊の部隊名は「剣部隊」に命名笠井智一さん亡くなられたそうだよ名無し