
『週刊少年ジャンプ』連載、「ぼくたちは勉強ができない」の問121
今日の「なつぞら」は大塚康生がモデルの川島明が、高畑勲がモデルの中川大志を新作劇場アニメの演出に勧誘するという胸熱展開。ってことは「太陽の王子ホルスの大冒険」の製作が始まるわけで、宮崎駿がモデルの染谷将太ももちろん参加するハズ。ってゆーか、宮崎駿の才能はこの作品で開花します。
勉強会に出席しない古橋さん。おかしいなと思って唯我が電話したら「キャアッそこはダメ」「いやーっやめてーッ」とただならぬ様子。慌てて駆けつけたら何てことない、ネコでした。父親が大学の人から数日預かってと頼まれたそうだけど、当の本人がネコアレルギーで涙・鼻水だらだら流してりゃ世話ねーよ。そもそも何で預かるん??

そのネコ、ピーンとすやすや寝てしまって二人とも「カワイイ」とハァハァ状態。そりゃこんな姿 見てしまっては誰もがハァハァするよね。そこでピーンと寝るネコの写真探してみました。↓これです。
これは可愛すぎる… なぜか仰向けで寝る子猫を撮影した『5枚』が話題
ちなみにこのネコの名前は「フミ」だそうで、自分の名前の文乃に似ているから恥ずかしい。

唯我が甘い声で「ここが気持ちいいのか?フミ」「カワイイやつだなフミは」と言ってることに、自分の姿を想像してしまいます。もう完全に唯我のことが好きじゃん! 頭の中では打ち消しても、心の奥ではラブラブなんだろうな。

そのフミはまだ幼いようでよく動き回って二人を困らせます。右上の画像はコタツの中に入ったところを捕まえようとして、古橋さんの太ももを見てしまうラッキースケベが発動。左下のは遊び用の毛玉の糸を二人に巻き付けてしまったところ。えーと、どのみち唯我にとってはラッキースケベなわけね。だったら今後は「フミ先生、フミ先輩」などと呼んであげてみましょう。
その後、エサを与えておとなしくなったのを幸いに勉強を開始。約5時間も続いて唯我はいつしかウトウト寝てしまいました。そこでもってまたしてもフミ先輩がやってくれました。もっとも今度は古橋さんにとってラッキーなんですが。

フミの体当たりで唯我に膝枕してしまった古橋さん。それを寝ぼけた唯我がフミと勘違いして なでなでしてくれます。すぐさま退けばいいものを、そのまましばらく なでなでされ続けるなんてやっぱり古橋さんは唯我と同じ むっつりスケベタイプだな!
列海王・異世界という最高の食材に対し、ハチミツぶっかけて台無しにした原作編集は名無し紫電改343 源田司令が松山入り。343航空隊の部隊名は「剣部隊」に命名笠井智一さん亡くなられたそうだよ名無し今年は菅野直 生誕100周年! 紫電改343における当時の年齢を知っておこう言葉を慎みたまえ私はムスカ大佐だ。そんなものはガラクタに過ぎん。古事記を読めるようになりたまえ。全世界を支配する特殊鋼の結晶の秘密。これこそが現代の機械産業の制空権なのだ。ムスカ大佐るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編- 観柳の見事なる お金儲けの心意気今更武田観柳を『悲しき悪役』として描いてほしくはなかったと思いますけどね。
モチーフ元の武田観柳斎よろしく
『本当に頭が悪いだけだが、いざというときには悪徳商人とSPIRIT(スピリット)永遠に愛してる! 再販した志賀真理子さん1stアルバム「mariko」を買ったー!情報ありがとうございます。早速通販を申し込みました。くら