
愛知県犬山市にある博物館明治村。ここで8月1日から「博物館明治村×るろうに剣心」イベントが行われるのは既報通りですが詳細が発表されてます。
博物館明治村×るろうに剣心
第一幕 るろうに剣心特別展 剣心が見た幕末と新時代の到来
剣心が活躍する幕末から明治初期の様子を、原作シーンと共に紹介。逆刃刀は今まで模造刀で作られたことはあっても、今回はこのイベントのために関の刀匠が初めて公式な許可の下で作ってます。それに映画第一作でも登場したアームストロング砲も展示するみたいですね。
第二幕 謎解き周遊アトラクション 剣心を探せ!錦絵スタンプラリー
剣心が書き置きを残して消えた。身を案じた薫と弥彦は探しに出かける…という設定でのスタンプラリー。恐らく剣心たちのキャラクターがスタンプになってるんだろうな。
第三幕 飛天御剣流奥義 天翔龍閃チャレンジ!
超・神速奥義「天翔龍閃」を会得しようという、居合抜きのスピードを競うアトラク。
また公式ページでは「斎藤一の るろ×剣 -るろうに剣心検定-」というクイズをやってます。答えられないと斎藤から罵倒されてしまいますよ!
列海王・異世界という最高の食材に対し、ハチミツぶっかけて台無しにした原作編集は名無し紫電改343 源田司令が松山入り。343航空隊の部隊名は「剣部隊」に命名笠井智一さん亡くなられたそうだよ名無し