
『ビッグコミックスピリッツ』連載、「風都探偵」の70話
フィリップに話し掛けてきた秀夫! フルネームが千葉秀夫であることがわかりました。裏風都のメンバーは万灯とか五条とか二階堂とか、苗字に数字が付くのがお約束ですな。
どうして憎しみを隠しきれるのか気になって話し掛けてきたそうだ。これにフィリップは憎しみを隠してるのではなく、翔太郎たちの仲間によって憎しみが心の底に消えたと返答。けれど裏風都にはそんな仲間がいないようだね、ブラキオサウルスくん! と、正体を見抜いてました! そりゃそうだろ、子供のくせにそんなことで訊いてくるヤツなんていないよな!

素性がバレた秀夫は距離を置いて思念波を打つもフィリップには通用しません。ときめはこれによって脱がされてしまったようだ。強力な能力者だからこそできる芸当でしょうね。トラッシュの正体など明かさないまま去る秀夫。だが空間が消えようとした際に光る粒子? が残っていたのでフィリップは採取します。これが今回の事件の真相を暴く手掛かりになるのかな?

戻ったフィリップは源十郎からbbbの解散を告げられる。誰が怪物なのか分からないまま付き合うのが辛いからだ。フィリップには更に「君の仲間入りを認めるんじゃなかった」と厳しい言葉。フィリップにはちゃんとした居場所があるのに対し、このメンバーは「ここしかなかった」。根本的な違いがある以上、やはり相容れない関係という理由です。

自問自答した結果、フィリップも意を決してbbbのバッジを置いた。この中の誰がトラッシュなのか暴くつもりだ。私としては旧車好きなビリー佛田だと思ってるけど果たして誰なんでしょ??
列海王・異世界という最高の食材に対し、ハチミツぶっかけて台無しにした原作編集は名無し紫電改343 源田司令が松山入り。343航空隊の部隊名は「剣部隊」に命名笠井智一さん亡くなられたそうだよ名無し今年は菅野直 生誕100周年! 紫電改343における当時の年齢を知っておこう言葉を慎みたまえ私はムスカ大佐だ。そんなものはガラクタに過ぎん。古事記を読めるようになりたまえ。全世界を支配する特殊鋼の結晶の秘密。これこそが現代の機械産業の制空権なのだ。ムスカ大佐るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編- 観柳の見事なる お金儲けの心意気今更武田観柳を『悲しき悪役』として描いてほしくはなかったと思いますけどね。
モチーフ元の武田観柳斎よろしく
『本当に頭が悪いだけだが、いざというときには悪徳商人とSPIRIT(スピリット)永遠に愛してる! 再販した志賀真理子さん1stアルバム「mariko」を買ったー!情報ありがとうございます。早速通販を申し込みました。くら「とある科学の超電磁砲」 獄門開錠編が終了。笑って終えて全て良しビリビリとか?名無し