
『増刊ヤングガンガン』Vol.06掲載、「咲-Saki-番外編」より
増刊に掲載される「咲-Saki-番外編」は今回で3回目。初回が龍門渕(4巻収録)、二回目が一年前の和(のどか)とタコス(5巻収録)、となると今回は風越か鶴賀だなと思っていたら案の定 風越でした。巻頭カラー見開きで池田が大きく載るとはなんて青天の霹靂なんでしょ!(笑) あ、画像右は付録ポスターのアニメ絵の咲と和です。二人の指でハートを描いているところがミソ。
風越の一年前の7月のこと。今日は早引けしたいと福路先輩にお願いするのは1年生部員の池田。

今日は妹の誕生日なのに親の帰りが遅いので、保育園に迎えに行ったりご飯を作りたいとのことで許可を得ます。その様子を見ていたのは吉留未晴。
1年前はまだメガネをしていなかったのですね! この1年で麻雀をやりまくって目を悪くしたと考えておきましょう。
池田は県予選以来 元気が無く、衣に負けたことを引きずっているかもしれないとのこと。こんなことを聞いたら黙っておけないのが福路の性格。部活の帰りに池田の家に寄ってみた。
出てきたのは三つ子の妹! 池田は子沢山な家庭の長女の設定でしたか。三つ子が寝静まったあと、まるで母親のように池田に言い聞かせる福路先輩。

何でも自分で背負い込もうとしないで私に話してねと、膝枕する姿はもはや完全な母親ですね。池田が主役と思いきや、おいしいところは全て福路先輩が持って行ったというお話でした。
あえて突っ込ませてもらうなら、何でも自分で背負い込もうとするのは福路先輩あなた自身でしょ? と言っておきます。
さて、アニメで新情報。また新しいエンディング曲に変更するそうです。

「四角い宇宙で待ってるよ」というタイトルで7月22日にCD発売とのこと。また6月5日発売のヤングガンガンにはスペシャルゲストが描いた咲の読み切り漫画が掲載。誰が描くのか楽しみです。
姉妹の為にも、かならずプロになって、稼ぎ頭にならないと。左門的にw
このころは福路先輩なんだ。
当時のキャプテンも見てみたかったな。
どんな親に育てられたらあんなに出来た娘が育つんだ
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N