
『月刊COMICリュウ』連載、作/安永航一郎「青空にとおく酒浸り」の1巻です。
「変態漫画を描かせたら日本一」と呼ばれる安永航一郎先生。「県立地球防衛軍」にて"正月仮面"とか"まっする日本"といった変態たちを登場させるなど、初連載作にて早くもその片鱗を見せ付けていたのは知っての通りです(ホントか?)。正月仮面が「うっは うはうはうっはっはー」と、懐かしの米アニメ『キングコング』の主題歌を歌っていたのには笑ったなぁ。『001/7 親指トム』と一緒に放送してたっけ。
その安永先生が「火星人刑事」5巻以来、9年ぶりに出したコミックスがこの「青空にとおく酒浸り」。そもそも2006年に創刊した『月刊COMICリュウ』の創刊号から連載を続けていながら今まで全くコミックス化してなかったことがおかしいんですけど! 安永先生のコミックスって遅れることは昔からだよね。「陸軍中野予備校」は最終6巻が出るまで4年かかったし、「火星人刑事」の最終6巻は9年過ぎても未だ出ず。「超感覚ANALマン」の2巻なんて13年経った今でも未発売ですから。
もっともこーゆーのは"永遠に出ない"と言うかもしれませんがね!
話は幼少の頃に(通りすがりの研究員に)マイクロマシンを注入された判崎小朝が一応の主人公。このマイクロマシンとは頭蓋骨が陥没しようとどんな怪我でも瞬時に治せる能力があり、小朝との会話すらも出来てしまう優れもの。
この小朝に接触を図ってきたのが同じくマイクロマシンを宿している石野篠。通称・しのさん。

親代わりになってる学者の要請でマイクロマシンを有してる小朝を連れてくるよう言われるも、何をするのかわかったものじゃないのでしのさん自身はあまり乗り気ではありません。
そんなしのさんに惚れたのがこともあろうに小朝の父親。この父親というのがある意味この作品の真の主人公と言いましょうか、ギャンブル好きのていたらくで女を見れば犯ろうとする精神破壊者。この三人を中心とした まとまりのない日常生活を描いているギャグ漫画です。
上で「まとまりのない日常生活」と書きましたがこの漫画の着地点がマジわかりません。将来的にはマイクロマシンで何かするかもしれませんが変態オヤジによってそんなSFチックな設定など吹き飛んでます。しょっちゅうパンツの中に手を突っ込んでボリボリかいてるし、Gパンを履いてるしのさんのパンツをなぜか抜き取るなどの変態ぶりは安永節そのものでしょう。

その一方でエッチ担当はしのさん。屋上で下着姿を披露してくれるどころかパンツまで脱いでくれたり、小朝との舌を入れるディープキスまでも見せてくれます。この子がいなかったらこの作品の魅力は半減だね。
とまぁだらだらと書いてきましたが安永ファンなら何はなくとも読んでみてください。いつもと同じようなことやってますから。
来月に浜田よしかづの「つぐもも第4巻」がでるそうですがやっぱりすぐに買って読みますか??「ロリータ・金山さん」の話が収録される予定だそうです。
あと「近代麻雀」の新号買いましたか?ふくしま政美!あのふくしま政美の新作が載ってますよ!
この調子で火星人刑事やANALマンの完全版も出して欲しいところですね
正月仮面とまっする日本は
ネギま!?でもネタが出てきて
やはり強烈なインパクトを持った変態だったんだ、と再認識しましたw
安永航一郎さんのコミックを待ちわびた身としては3ヶ月連続で出るなんて夢のようです。
火星人刑事も出して欲しいですねぇ、復刊ドットコムに登録したこともありますが票が集まってもなんも進展しませんでしたが。
彼は4巻続編の同人誌でも「ラセーヌの星」を歌ってたし
懐メロ担当なのでしょうか
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N