
『月刊コンプエース』連載、「ストライクウィッチーズ片翼の魔女たち」の第5話
エヴァ「破」のデータ放送のシンクロ率が298%しかいかなかった…。というのは別として個別のキャラ紹介の最後になったのがナイスバディのラウラ・トート。上の画像のように見事なおっぱい&
今から4年前の1939年、彼女がまだ新兵だった頃のこと。ネウロイの襲撃に恐怖して退くのではなく単独で突っ込み戦果を上げていた。ハタから見れば無謀だろうが結果オーライ。とはいえ同僚からは好まれていなかったに違いありません。
そんな彼女を見て勧誘の声をかける人が居た。その人こそ設立間もない501部隊の隊長・ミーナでした。
この設立当初の501部隊にはミーナ・美緒・バルクホルン・エーリカ・ペリーヌが所属していた模様。ペリーヌは早くから居たのですねー。ここでもラウラの独断専行が目立っていてバルクホルンはおかんむり。

でもラウラは「またか」という表情。「だって他の人は遅いし私の動きについてこれないし」と言ってることから固有魔法はシャーロットと同じく超加速か同様な能力と思われます。
怒りが収まらないバルクホルンはミーナに直訴。そのミーナもラウラの件で頭を痛めていた模様。誘った手前 手放したくないけど規律もあるし上層部からの突き上げも厳しいことから やむを得ず配置換えすることに──

配置換えを平然と受け入れるラウラ。私のパートナーは現れない、だから誰とも組めなくていいなどと言ったらミーナが優しく抱きしめてくれました。
私にもパートナーがいつか現れるのだろうか、そんなときが本当に来たら私は… と一人思うラウラです。
そして今現在、角丸隊長がラウラに何か言おうとしているときにネウロイの影が。この戦闘中に二人に何かが起きそうな予感がしますよ。 つづく
![電撃大王 2011年 10月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/610UoNWDlqL._SL160_.jpg)
電撃大王 2011年 10月号 [雑誌]
電撃大王「とある科学の超電磁砲」SPECIAL 2011年 10月号 [雑誌]
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
単勝買うならせめて千円からして名無し風都探偵 94話 無人島に誘拐された ときめは脱出できるのか?ついにアニメ化か名無し風都探偵 94話 無人島に誘拐された ときめは脱出できるのか?名前との類似からのD(デーモン)は明らかにミスリードだよなぁ名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴がレールガンを初めて撃った日支倉派閥の側近2人は、現在の食蜂派閥の側近だね。食蜂は水鏡先輩を洗脳して自分のスタイルアップをしたとか。名無し「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」 2年ぶりの復活掲載2021年から来ましたが、まだ連載再開してません。名無し風都探偵 94話 無人島に誘拐された ときめは脱出できるのか?2022年アニメ化決定記念書き込み名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴がレールガンを初めて撃った日支倉派閥夏頃には半分になってそう
卒業までに何人残ってるだろう名無し