

『月刊少年エース』の増刊号『エースアサルト』を買ってみました。表紙は時かけのマネをするアンゴル=モアちゃんとケロロ。
付録はFateの武内崇X西脇だっとのリバーシブルうちわ。また折り込みポスターはハルヒのいとうのいぢXツガノガクの描き下ろしです。のいぢさんは三人娘、ツガノガクは妹・鶴屋さん・森園生さんの三人をお描きです。森さんが来るとは想定外ですわ。
のいぢさんのイラストは図書カード全プレにもなってます。
掲載作品は当然ながら全部読み切り。『少年エース』連載の「喰霊」「未来日記」の番外編や、アンケート1位で本誌連載権が貰える新人作家5人のバトルロイヤル戦もなかなか楽しめます。
が、私が推すのは「碇シンジ育成計画」。これも読み切りでいつもよりちょいエロ増量になっておりサービスサービスって感じでしたよ。
訓練の一環ながらプールのチケットを貰って喜ぶシンジ・アスカ・綾波の三人。特にシンジは最近 綾波と話せてないのでこれをキッカケにしたいつもり。
翌日、アスカはビキニで、綾波はスク水で登場。その手の方はそれはそれで楽しめるかと。ウォータースライダーにてアスカは

堂々のM字開脚を披露してくれました。このアングルはたまらんわ。
アスカのはしゃいでいる声を聞きウォータースライダーに乗りたくなった綾波。やってみたいけど怖いとの声にシンジは当然ながら一役買います。
二人用の浮き輪に乗っていざ滑り始めたら

綾波の胸が最初は強く、やがてこすれるように上にズレる感触を恍惚の表情で喜ぶシンジがそこに居ました! なんてうらやましいんだ、コイツは。今度オレと代われよな。
シンジは滑り降りた後に綾波と話をしていたら、同様に滑ってきたアスカと接触してしまう。そこで見たものは

( ゚∀゚)o彡アスカのオッパイ オッパイ
そりゃ男の子だもん目が釘付けになるのは当然だわな。このあと殴られてギャグ漫画のように空中高く舞い上がるシンジであった。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
夕日の異変が裏風都に関わることなら、報告を遅延させなくてはならないから。名無し東島丹三郎は仮面ライダーになりたい ライダーvsタックルが決着す……というか、何のためのトーナメントだったけ?
ショッカーに対抗する為なら共闘しろという感が否めない。名無しぼくたちは勉強ができない 問137 やはりバレンタインは欠かせないイベントなわけで欲しがりません勝つまでは>唯我は贈る方だろコレ
唯我んところに、チョコなんて贅沢品を送れる甲斐性はないに一票。名無しガールズ&パンツァー 劇場版Variante 5巻 カール自走臼砲と継続高校の戦いっぷり戦車が「えへへ」と言ってるシュールな画面名無しぼくたちは勉強ができない 問137 やはりバレンタインは欠かせないイベントなわけで唯我は贈る方だろコレ名無し風都探偵 66話 新章突入。夕陽がおかしい怪現象の謎を探れ!光りや屈折を操ることができるメモリの使い手なのだろうか。それらを使い、ブラキオサウルスの存在を隠して何か大規模な工事でも行っているのか。名無し