もう各方面で報じられてますし当方へも情報をいただきましたけど、本当にコミックボンボンが休刊だそうで。12月号をもって休刊、来春に中学生向け新雑誌「月刊少年ライバル」を創刊とのこと。
小学生向けから中学生向けへ変更ってことは「少年ガンガン」あたりの年齢層でしょうか? 「月刊マガジン」とも年齢層が重なりそうなのでどうなることやら。
とりあえず私の心配ごとは「ネギま!?neoがどうなるか」ということ。今のままじゃ新雑誌に移りにくいことから、年齢層を上げる内容にして連載を継続して欲しいですよ。
・ネギまの本を三冊購入

本日発売の
・ネギま19巻限定版 ・ネギま!?neo2巻 ・ネギパ!Vol.12
を買ってきました。ネギま19巻の限定版は多くの書店に置いてあっても、ネギま!?neoの限定版はどこを探しても見つかりません。しょうがないので休みに名古屋まで探しに行くことにします。
19巻限定の「防水ブックカバー」ですが、ただ単にビニールで出来たカバーなだけでした。ものは言い様ってことですね。尚、限定版の表紙カバーを外すと夕映の『世界図絵』をデザインした表紙になってます。
ネギま!?neoの雑誌掲載時と単行本との変更点は時間がかかるので今日はしません。私じゃなくても誰かやるでしょ?
<過去記事>
ネギま!?neo 単行本での変更点(2/20 1巻での変更点紹介)
・日曜に買った同人誌紹介

今さら日曜ネタですが紹介するのが遅れました。
せなか:オタロードBlogさんが作った「せな★せな Material 1.0」と、駒都えーじさんの「METAL SHOT try5」を購入。
「せな★せな Material 1.0」はいとうのいぢさん・駒都えーじさん・ごとPさんが参加されている豪華仕様。名古屋では即日完売だったそうなので在庫がある間に買えた私はラッキーでした。
ラッキーといえば「METAL SHOT try5」。6日に発売されてあと数部のみ残っていたのが購入できるとは思いませんでした。共にとらのあな通販では在庫切れしているので見せびらかしと思われたりして・・・
<関連HP>
せなか:オタロードBlog
こつえー先生が描くロボット+少女の融合作品「TRY4」「TRY5」、そしてテレカセットがとらのあな専売入荷!!6/18通販予約受付!!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N