「とある科学の超電磁砲」 ナイスタイミングで援護に来た黒子が勇ましい!

toal121030
『電撃大王』連載、「とある科学の超電磁砲(レールガン)」の54話
超電磁砲は今月号から3号連続して表紙&付録らしい。アニメ2期が決まったとはいえプッシュぶりは相当なものだな。3号連続して付いてくる応募券にて「冬川基ILLUSTRATIONS」が応募者全員プレゼントだというし興味ある人はとりあえず買っておこう。

謎のツインテール少女に初春さんを人質に取られてしまった美琴。目的は馬場と同じく妹達の行方です。相変わらずわからないことしてるね。妹達の一人「御坂妹」はとっくに食蜂さんが捕らえてる。なのになぜまた捜してるの? 二人目が欲しいとか?

ここで情報を整理します。食蜂さん(のグループ)は美琴を捕らえるべく雇ったが馬場やショチトルが所属する裏組織「メンバー」。馬場によって捕らえられて食蜂さんの下に。ただし食蜂さんはこれが美琴ではなく妹達であることを知っていた(最初から妹達の捕獲が目的だったらしい)。馬場には新たに妹達の行方を捜す任務が入る。つまり馬場は捕らえたのが妹達ではなく美琴本人だと思っていた。
 ↑
ここのところがわかりません。食蜂さんはなぜ教えなかったのか? 恐らく「メンバー」にも内緒で何かの目的を遂行しているのでしょう。目的を紛らわすべく別荘を襲撃したのは美琴だと、記憶を書き換えたとすればツジツマが合いますし。

離れたところに美鈴ママも人質に取られていることを知り美琴は思案する。優先するのは初春さんか美鈴ママか。
 私は…初春さんを助けるわ
言うが早いかツインテール少女Aを倒して初春さんを救出。ならばとツインテール少女Bは美鈴ママにナイフを振り下ろすのですが──
toal121030-
待ってました! このタイミングで黒子が登場!!
携帯の異変に気付いて近くに潜み、成り行きを見守っていた様子。電動車椅子を惜しげもなく武器にするとは正義心がそうさせたのでしょう。または常盤台の生徒だからこそ電動車椅子の一台や二台は全く気にしないとか? 何とか二人の救出に成功。ツインテール少女の能力だろう液体金属の傀儡と対峙しますが ほどなく幕となりました。

母親を助けてくれたことに礼を言う美琴。親の命を他人に任せるなんてと黒子はつぶやきますが、美琴には確信がありました。
toal121030-1
それは黒子に寄せる全面的な信頼があったからこそ! この顔は間違いなく今回のベストショットです。
もっとも記憶を失っている黒子にとっては意味がわからなかったかもしれないけれど 少なくとも不信感は無くなったんじゃないかな。ちなみに肩を貸した際に「わたくしにはそのような趣味はありません」と言ったのにはワロタ。普段から「そのような趣味」をしてたくせにね。

ところ変って第一七七支部だろう いつもの風紀委員の詰め所。美琴・黒子・佐天さんの三人で都市伝説サイトの話になります。そのサイト名というのが食蜂さんが御坂妹を拉致った際に話したラテン語と同じだという。
そこで出たばかりの8巻47話の一場面をご覧ください。
toal121030-3
そのサイトを突き止めて見ていたというのに「何もありません」と言うばかりか『ファイルは消去されました』との画面が表示されていることに不審を覚えた人は多いハズ。この間に何があったのか?
toal121030-2
どうやら突き止められたことを知った食蜂さんが詰め所を襲撃。そこで初春さんの記憶を消したばかりか、残ったデータも消去させたみたいですね。更に美琴と友人なことを知って人質に取ったらしい。ホント食蜂さんは暗躍してるなぁ、感心するほどに。
でもこのPCでやった限りは痕跡は残っているハズ。そこでエレクトロマスターである美琴の出番。食蜂さんにとって都合の悪いものとは何か、美琴の腕にかかっています。 つづく
とある科学の超電磁砲 08―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス) とある魔術の禁書目録 カレンダー2013年
とある科学の超電磁砲 08―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)
とある魔術の禁書目録 カレンダー2013年
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コミックス派ですが、グループと食鋒さん達が共闘してるって描写ありました?
8巻を見た感じ、それぞれ別の思惑で動いていて、
食鋒さんが妹誘拐したときになぜ本人ではなく回りくどく救急隊員を洗脳して連れていったかというと馬場のナノデバイスで予想外にへばっちゃってたから、っていう解釈をしたのだけど。
2012/10/31(水) 15:25 | URL | な #-[ 編集]
心理掌握と暗部はほぼ間違いなく共闘はしてないでしょう
共闘して情報共有してたのなら不可解な点が多すぎます
2012/10/31(水) 20:48 | URL | 名無し #-[ 編集]
8巻だと
p54
御坂妹モスキートに刺される
→馬場「任務完了っと しかし変わった依頼だったな」
→食蜂さんと爪切り男が倒れた御坂妹のところに現れる
p140
治療室に寝かされている御坂妹を見下ろす食蜂さん
→馬場「はい…はい 了解しました」「ヤレヤレ 次は捜索活動ですか」

なんで食蜂さんが馬場を雇っている(ように見える)描写なんですよね
8巻でも違和感はあったものの、食蜂さんとメンバーの目的が違うらしいのがはっきりしてきたのは8巻以後の話からかと
2012/10/31(水) 23:32 | URL | 名無し #3/2tU3w2[ 編集]
馬場が本物の美琴にナノデバイスを打ち込んだつもりになっていたことからも、食蜂と繋がっていなかったことは確か

あそこでの美琴と御坂妹の入れ替わりは、誰にとってもイレギュラーだった
洞察力の鋭い婚后さんと他人の記憶が読める食蜂さんだけが入れ替わりに気づいた
そういう流れのはずだ
2012/11/01(木) 20:26 | URL | 名無し #-[ 編集]
あの謎の少女は、ショチトルと同じで、魔術サイドの臭いがしますね。

謎の少女が、すぐに記憶の書き換えに思い至ったあたり、すでに食蜂と何らかの暗闘をしていた可能性の方が高い気がします。
学園都市の暗部が一枚岩じゃないのは、本編の禁書で散々描かれてますしね。
2012/11/01(木) 20:34 | URL | 名無し #-[ 編集]
食蜂なら、馬場ごときの力を借りなくても、御坂妹を拉致できただろう
それに、もし両者が繋がってるなら、今度こそ美琴にナノデバイスを打ち込ませたはずだ 勘違いさせるメリットがない

嘘の依頼をする必要もない。 記憶を作り変えてして、洗脳すらできるのだから、そんな小細工は必要ない

メンバーに依頼した何者かと、食蜂が何かを奪い合ってる、と考えた方が納得がいく
2012/11/01(木) 20:54 | URL | 名無し #-[ 編集]
それにしても、馬場が消えた途端、話がスムーズに展開し始めましたねw
2012/11/02(金) 12:00 | URL | 名無し #-[ 編集]
食蜂と「メンバー」が対立してるのは、8巻の話だけでも、ぼんやりと感じられたが、
今回の話で確定的になったな。

初春は美琴の友人と知られたから、黒子と佐天をおびき出すのに使われ、
三人とも美琴に関する記憶を消された。

謎の少女は美琴の母と仲良くしていた初春が、美琴の友人と推測して人質にとった。
このことからも、「メンバー」と食蜂に繋がりはない。
情報の共有が一切ないのだ。

そもそも食蜂や彼女と一緒にいる暗部の研究者らしき男が
「メンバー」に依頼するシーンが一度も描かれなかったのがおかしい。
つまり、食蜂が馬場を雇ったというのはミスリードで、
食蜂たちと同じ目的を持った別人が「メンバー」に依頼をしていたと考えた方が辻褄が合う。
2012/11/03(土) 19:36 | URL | 名無し #-[ 編集]
食蜂が「メンバー」を雇ったというのはないでしょう。
彼らを誤魔化すために美琴を襲撃犯にするくらいなら、最初から自分ですべてを行っていますよ。
彼女の能力があれば、馬場の出る幕などありませんからね。

食蜂たちと「メンバー」の雇い主はなぜかシスターズを奪い合ってる。
そのために邪魔になる美琴の動きを封じるため、「メンバー」の雇い主は馬場にナノデバイスを打ち込ませようとし、食蜂は自分の派閥メンバーで取り囲み、美琴の友人である黒子、初春、佐天さんから美琴との思い出を奪った。
食蜂はさらなる美琴への足止めと「メンバー」のかく乱のために「別荘」襲撃を美琴の仕業に見せかけた。
これで間違いないと思います。
2012/11/03(土) 19:54 | URL | 名無し #-[ 編集]
知られたくないことをやってるなら、初めから依頼なんてしないだろ。
攪乱は、記憶操作や精神支配でいくらでもできるんだし、無駄に自分に注意を向けるだけだ。
最初から敵対関係で、御坂妹を横取りしたと考えた方が、はるかに納得がいく。
2012/11/06(火) 10:37 | URL | 名無し #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://beatarai.blog90.fc2.com/tb.php/2655-225f812b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック