
『週刊少年マガジン』連載、「UQ HOLDER!」のStage.18 友達だよね?
1ページ目でメグが襲われる場面でもう鬱になってしまいます。消去法からして助けてくれる人はいないわけですから…。せめて黒服のおっさんが助けてくれることに期待します。特に前回やられた善鬼&サブコンビが「俺たちがあの程度でやられるわけがないだろう!」と復活して逆襲するとかね!
『力の手(パワフル・ハンド)』が攻めてきたことをまだ知らない刀太たちは のんびりムード。撲殺天使 夏凛ちゃんから「刀太の友になれない」と言われたことが尾を引いている九郎丸は、改めて刀太に問いただしてみると上の画像のように「ダチじゃなかったらなんだってんだ」と言われたことに安心します。
そんな矢先に事態を知る二人。前回から襲ってきているのは影傀儡という自動ロボットみたいなものなんだそうだ。そして現れた灰斗(狼タイプ)と盲目の南雲。"前門の虎 後門の狼"ならぬ"前門の剣士 後門の狼"だねこりゃ。灰斗は刀太がUQホルダーのメンバーだと知って残念がるも仕事は仕事だと割り切ります。

北斗神拳かと思ったぞ!
不死者のタイプ別に対処する方法を知っているようで、刀太には吸血鬼封印術「十字封棺」を施してあっさり封印! 主人公が真っ先にやられるってどーよ!? まぁそれを打ち破るのも主人公だろうけどね。これで残るは九郎丸のみ。ここで刀太の真の友になるべく善戦する展開になるんでしょうね。なってもらわなきゃマジで女の子になるのをオススメしたいです。 つづく
余談ですが今回、これ↓が非常に気になりました!
清水栄一×下口智裕が「ロボット刑事」をベースに新連載(コミックナタリー)
うわ~ロボット刑事だよ。私はこの特撮が大好きだったんです。木曜の夜7時半にNET(テレ朝)系列でやってたんだよねー。小学生当時にホームズとかの探偵小説が好きになって、その延長で刑事モノの要素であるこの番組が好きになったわけだ。

だから最初で最後だった石森先生にお会いしたときに描いてもらったのがこのKのイラスト。今でも大切に保管してます。連載が始まったら絶対レビューするよ、するともさ!!

ロボット刑事 (1) (中公文庫―コミック版)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
列海王・異世界という最高の食材に対し、ハチミツぶっかけて台無しにした原作編集は名無し紫電改343 源田司令が松山入り。343航空隊の部隊名は「剣部隊」に命名笠井智一さん亡くなられたそうだよ名無し今年は菅野直 生誕100周年! 紫電改343における当時の年齢を知っておこう言葉を慎みたまえ私はムスカ大佐だ。そんなものはガラクタに過ぎん。古事記を読めるようになりたまえ。全世界を支配する特殊鋼の結晶の秘密。これこそが現代の機械産業の制空権なのだ。ムスカ大佐るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編- 観柳の見事なる お金儲けの心意気今更武田観柳を『悲しき悪役』として描いてほしくはなかったと思いますけどね。
モチーフ元の武田観柳斎よろしく
『本当に頭が悪いだけだが、いざというときには悪徳商人とSPIRIT(スピリット)永遠に愛してる! 再販した志賀真理子さん1stアルバム「mariko」を買ったー!情報ありがとうございます。早速通販を申し込みました。くら