この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/09/29(土) 14:04 | | #[
編集]
今月のコンプエースは、世界とゼロさんが凄まじい事になってましたな。
スクデはアニメ版とは対照的なエンドなのが興味深いです。
2007/09/29(土) 14:51 | URL | 神尾そら #bxvF113M[
編集]
漫画版は世界が勝ったのか…
アニメと違って(ヤバさでは圧倒的にアニメの方が上だけど)原作にもない展開(世界が言葉殺す)とは。
2007/09/29(土) 18:37 | URL | 名無し #-[
編集]
この回だけ見ると誠がまっとうな主人公に見えますね
2007/09/29(土) 22:06 | URL | 名無し #-[
編集]
結局、誠がまともでも言葉は幸せになれないのか...
2007/09/29(土) 23:09 | URL | neron #4Fa7gYrg[
編集]
世界エンドはいらね。
2007/09/30(日) 01:58 | URL | 名無しさん #-[
編集]
アニメもこれならスッキリしたのに
と思うだがどうよ?
2007/09/30(日) 11:06 | URL | 名無し #SUr6jNLw[
編集]
この漫画の作者ってエルフィンリートの人?
2007/09/30(日) 12:30 | URL | 名無し #-[
編集]
>神尾そらさん
そうですよね、アニメでは言葉が生き残ったのがここでは反対に。バランスを取ったかは知りませんが双方のファンならこれで納得?
2007/09/30(日) 12:53 | URL | ビート #-[
編集]
>名無しさん
流石にテレビ版のような過激な漫画だと、下手したら回収ものですから控え目というところでしょう。
2007/09/30(日) 12:56 | URL | ビート #-[
編集]
>名無しさん
はい、ここでも誠は二股してますがテレビよりはまともな性格です。前回は言葉に土下座しましたし。
2007/09/30(日) 12:57 | URL | ビート #-[
編集]
>neronさん
一番の被害者は結果的に言葉になりました。誠は早く警察なり救急車なり呼べよと言いたいです。
2007/09/30(日) 13:00 | URL | ビート #-[
編集]
>名無しさん
まぁそれは人それぞれということで…
2007/09/30(日) 13:01 | URL | ビート #-[
編集]
>名無しさん
テレビよりは控え目ですから地上波でも可能だったかも?
2007/09/30(日) 13:02 | URL | ビート #-[
編集]
>名無しさん
2007/09/30(日) 13:13 | URL | ビート #-[
編集]
わざわざ丁寧なレスありです^^
絵がなんとなく似てる感じがしたもので・・
もしかして元アシスタントさんだったりしてw
2007/10/01(月) 15:36 | URL | 8番目のレス人 #-[
編集]
しかし、これでは公式設定の
『言葉は居合い剣術の達人』が
全く反映されていない事になる。
まあ、サマイズしないと解んないけど
せめて相打ちとかなら……
しかも「助けて~」も変
2007/10/02(火) 23:24 | URL | 名無し #SFo5/nok[
編集]
>8番目のレス人さん
アシだったかは分かりませんがそれなりの画力を持っているのは間違いないです。
2007/10/03(水) 00:39 | URL | ビート #-[
編集]
>名無しさん
この場合、漫画家が考えたラストですからそうも公式設定に忠実にならなくともいいのではないかと。
2007/10/03(水) 00:54 | URL | ビート #-[
編集]
丸腰で不意を突かれたらいくら居合をやってても一溜りも無いでしょう。
でも世界にやられる言葉は確かに想像出来ない。
2007/10/03(水) 05:40 | URL | 名無し #-[
編集]
なぜスクイズはアニメも漫画も全部が斜め上に行きやがりますか?
・゚・(ノД`)・゚・。
2007/10/03(水) 19:42 | URL | 名無し #-[
編集]
>名無しさん
アニメでは包丁をさばいて首へ一撃を入れる言葉。
あの動きを考えると確かに負けそうもない気が。
2007/10/04(木) 00:33 | URL | ビート #-[
編集]
>名無しさん
いえいえ、原作ゲームが元からこのテイストですから。
その延長でテレビ・漫画の結末がそうなるのはある意味当然かもしれません。
2007/10/04(木) 00:36 | URL | ビート #-[
編集]
こんにちわ~。
漫画もけっこう怖いですな~(>_<)
まるで、かまいたちの夜2本編終盤にあるあのバッドエンドみたいな感じです(>_<)
2007/10/04(木) 15:17 |
URL | シュージロー #lf.75KcQ[
編集]
>シュージローさん
その作品はやったことないですがゲームのバッドエンドでも色々あるのですね。
2007/10/05(金) 01:24 | URL | ビート #-[
編集]
世界大勝利!
2007/10/07(日) 12:26 | URL | 名無し #abjqm44k[
編集]
言葉が殺されたのは動揺してたからだと思ってた。
元々、言葉が狙ったのは世界だったけど、誠が庇って重傷負わせてしまったし。
つー事でスクイズは「先に誠を殺した方が完敗する」という法則が成り立つようです。
2007/10/07(日) 21:35 | URL | 名無し #-[
編集]
>名無しさん
アニメとは逆になりましたから世界ファンならグッジョブかと。
2007/10/07(日) 23:37 | URL | ビート #-[
編集]
>名無しさん
誠を先に攻撃したら負け。何か分かりやすい法則です。
2007/10/07(日) 23:42 | URL | ビート #-[
編集]
漫画版は誠もさしてヘタレではないし
展開も普通のラブコメだったのに
先月から急に病み展開になった気がします。
ヤンデレ人気効果なんでしょうかね?
2007/10/10(水) 19:41 | URL | 名無し #SFo5/nok[
編集]
>名無しさん
終盤になっていきなりそうなったという感じは私もしました。溜めていたものを一気に放出した感じです。
2007/10/11(木) 00:39 | URL | ビート #-[
編集]
アニメは悪くない内容でしたが漫画版では今までいくつかに見てきましたがこれ程、予想外で最も不愉快な気分をさせられたのはこれで5度目です。
全ての元凶は中途半端な誠と誘惑する世界です。
2007/10/13(土) 20:48 | URL | 名無し #-[
編集]
>名無しさん
世界は誠に言葉を紹介しておきながら取ってしまうというのは確かにズルイ。しかも言い訳するので見てられません。
2007/10/14(日) 00:38 | URL | ビート #-[
編集]
でもストーリーとしては悪くないな
2007/10/20(土) 13:10 | URL | さいたま #Zma0a7Z6[
編集]
有る意味徹底的な悪者を作らないのが恋愛を旨く描写している
2007/10/20(土) 19:33 | URL | 名無し #-[
編集]
>さいたまさん
残酷な内容ですが血は全く見せてないところはいいですね。
2007/10/21(日) 00:52 | URL | ビート #-[
編集]
>名無しさん
深く追求しなく終わったのでドロドロしてないのが救いです。
2007/10/21(日) 00:57 | URL | ビート #-[
編集]
後だし最強ルール
2007/12/05(水) 17:42 | URL | 名無し #-[
編集]
:
絵がうまい
2009/04/01(水) 01:45 | URL |
b #-[
編集]
世界きめぇ
2010/08/05(木) 22:56 | URL | な #-[
編集]
要するに誠氏ね
二股かけんなクズ
2010/08/05(木) 22:59 | URL | 名無し #-[
編集]
じみにこの物語に出てる人達がほとんど親戚関係なのが驚きでした
2011/03/20(日) 19:14 | URL | 名無し #-[
編集]
言葉ざまああああああああああああああああああああああああああああああ
2012/07/31(火) 14:13 | URL | 名無し #-[
編集]
俺はヤンデレ寄贈魔!!
この漫画を京都国際マンガミュージアムに寄贈しました。スクールデイズ言葉アンソロジーも寄贈しました。ヤンデレ大全も寄贈しました、それがどうした?って言われてもこまるんですけど・・・・・・・・・・・。
2013/11/29(金) 21:48 | URL |
山田与作 #TotmYt1Q[
編集]
コメントを投稿する
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N