
『ヤングエース』連載、「異世界法廷 ~反駁の異法弁護士~」の1巻です。
原作者は「賭ケグルイ」「煉獄デッドロール」などの 河本ほむら。漫画は「犬とハサミは使いよう」などの大庭下門が担当。ハヤリの異世界ものが法廷漫画にも進出です。
司法試験に5回落ち続けた29歳・無職の椎葉悠人が主人公。大学の同級生(たぶん法学部)らと久しぶりに飲んでみたら無職なのは俺一人。後の皆は法律事務所なり裁判官なりになっており、人生に悲観する。酔った勢いもあって自殺を図ろうとするも寸前でやめた…んだけど、やっぱりそのまま事故死してしまいます。
ところが目を覚まして 目の前にはロリな神様が登場~。

この神様は中世ヨーロッパ風な異世界・ルーアノルドを収めているのですが、文明はこの世界に遠く及ばない。争いは絶えず貧困が蔓延しているルーアノルドを何とかしたいロリ神は、安全な日本の法律の導入を決定。そして死んだばかりの椎葉を弁護士として召喚したとのこと。
そして早速 裁判が。貴族をハーフエルフの少女・ドナテラが傷つけたということでの裁きです。この世界でエルフは嫌われ者であり極刑を望む検察官側。一方、弁護の椎葉ですが当のドナテラが真実を言わないので困ってしまう。

それは貴族の乗る馬車が女の子を撥ねようとしたのをドナテラが見て、咄嗟に攻撃魔法を撃ったことで回避できたこと。貴族の命は市民の命より尊重される この世界において この真実は意味を持たないし、見学者からもドナテラの極刑を望む声が多数。
四面楚歌の孤立無援な この状態において椎葉は意外な方面から無罪を勝ち取るわけですが、その方法とは?
続いてのエピソードは貴族が未亡人を殺害したという疑惑。

例によって高慢であり傲慢な貴族は何をやったのかさえ話してくれない。未亡人の家から出て来るところを見られており、その言動の怪しさから誰の目からも加害者であることは明らかだ。けれど弁護士である以上は庇護しなければならないのが弁護士の辛いところ。被害者宅に訪れて使用人に色々訊いたことにより突破口を見つけ出した。

そして法廷の場では案の定、弁護側の不利で進んでいく。焦った貴族は「どんな手を使ってもいいから証言を覆せ」と言ってきた。これに念を押す椎葉。そこで飛び出す予想外の展開は、滑稽であり鮮やかなものでした。まぁなんだ、この貴族は今後 世間に顔を見せられないだろうね。とはいえ「どんな手を使っても…」と言ったのは自分なんだから自業自得か。

異世界法廷~反駁の異法弁護士~ (1) (角川コミックス・エース)
異世界法廷 ~反駁の異法弁護士~(1) Kindle版
弁護士も重要だけど、まともな裁判官も裁判所もないのに、弁護士だけいてどーすんのよ。それとも既に裁判官をやまほど引き抜いてきたんだろうか。うーん
>司法試験に5回落ち続けた29歳・無職の椎葉悠人が主人公。
「そこをなんとか」の主人公は司法試験は通ったけど、弁護士の仕事がなくて夜のお仕事をしてて、現在の事務所の所長と知り合った設定だったっけ。
夜のお仕事の部分を抜けば、わりとありそうな話らしい。
まして司法試験に落ち続けてるんなら、悪いのはお前だろとしか。「東大目指して浪人しつづけてます!」なんてのはギャグ漫画だから許されるんやで。
法科大学院を修了した者は、その修了日後の5年度内に3回の範囲内で司法試験を受験することができる。
昔塾の先生が今度で3回目だと大騒ぎしてたんであれっと思ったらやっぱ受けらん無いじゃん
こっち側の名弁護士&名裁判官でも再生させてやれって思うんだ……
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
単勝買うならせめて千円からして名無し風都探偵 94話 無人島に誘拐された ときめは脱出できるのか?ついにアニメ化か名無し風都探偵 94話 無人島に誘拐された ときめは脱出できるのか?名前との類似からのD(デーモン)は明らかにミスリードだよなぁ名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴がレールガンを初めて撃った日支倉派閥の側近2人は、現在の食蜂派閥の側近だね。食蜂は水鏡先輩を洗脳して自分のスタイルアップをしたとか。名無し「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」 2年ぶりの復活掲載2021年から来ましたが、まだ連載再開してません。名無し風都探偵 94話 無人島に誘拐された ときめは脱出できるのか?2022年アニメ化決定記念書き込み名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴がレールガンを初めて撃った日支倉派閥夏頃には半分になってそう
卒業までに何人残ってるだろう名無し