
本屋にて滅多に足を運ばないテーブルトークRPGのジャンルの場所に行ってみたら、こんな本が置いてあったので驚いたよ! まるで「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」じゃん。調べてみたらイラストは佐藤ショウジ氏なので似てて当然、というか本人そのものでした。
去年、「ダイス・オブ・ザ・デッド」(左)が別イラストで発売されて今年の三月に続編となる"グレートウォールブレイク"(右)を佐藤ショウジ氏のイラストで発表。それに合わせて前作のも佐藤ショウジ氏のイラストに変えて再発売したようですね。
先月、「学園黙示録」の原作者たる佐藤大輔氏がお亡くなりになったのはご存じだと思います。私はその当時 東京に行ってたので記事にする機会を失念したので遅ればせながら書きますが
学園黙示録はどうなるの?
「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」 2年ぶりの復活掲載(2013/4/10)
4年前にこの記事を書いて以来、復活するのをずーーっと待ち続けていたのですよ! でも原作者死亡により再開は闇のまま。このまま未完で終わるかもしれません。じゃあこの最後のエピソードはコミックス未収録のままになるの? 登場した宍戸錠っぽい人物は麗の父親で合ってるの? など、投げっぱなしのままで終わるのは納得いきません。ここはやはり佐藤ショウジ氏または誰かに原作を書いてもらって続けて欲しいのですがねー。

ゾンビサバイバルRPG ダイス・オブ・ザ・デッド グレートウォール・ブレイク
佐藤さん単独で描いてくれればいいのに
あっちに学園黙示録を出すとかなら何とか
「味いちもんめ」も同じパターンで継続している
薬物で本能のままに暴れ群れを作り噛まれると感染するあの辺りの設定が"奴ら"を思いだすよ
繋げちゃっても良いのよ
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
卒業までに何人残ってるだろう名無し風都探偵 94話 無人島に誘拐された ときめは脱出できるのか?ドキッ☆
ときめを巡る男たちの戦い名無し