
『週刊少年ジャンプ』連載、「ぼくたちは勉強ができない」の問27
センターカラーは水着の三人。緒方さんはこのバストで身長145センチなのだから、横から見たらロケットおっぱいでなきゃおかしいと思うぞ。片や古橋さんは脇の骨が見えており やけにリアル。あのーパットを数枚入れるなど"かさ増し"していいんですよ? 水着の仕事をしていた時代の横山智佐はラジオ番組内でパットを何枚か入れていたことを堂々と話してたし、女性だったら入れるのが普通とまでも語ってたからね。
この炎天下、自分のマンション前になぜか座ってる桐須先生。外見は綺麗だけど"片付けられない女"で、自室をゴミ屋敷にしてる人なんです。唯我は挨拶程度で通り過ぎようとしたらムリヤリ自室に連れて行かれる。え? 生徒を誘惑? いやいや、それが本当ならうらやましい限りですが、どうやらゴキが出たので唯我に退治してもらいたいため待っていたようだ。
部屋は片付けたけれどゴキは行方知らず。帰って勉強したいと告げたところ、まだ不安だし勉強なら私が教えるとして踏み止まらせた。

なんでもするから一人にしないで って、そんなこと高校生男児に言ったら何を要求するのか言うまでもないじゃん! そんなつもりじゃないだろうけど、無意識にそう思わせるとは桐須先生、恐ろしい魔性の女よ! 誰か桐須先生の薄い本を作ってください!!
先生だけあって勉強がはかどり唯我は満足。更に夕食も出前で頼んでくれたようで 至れり尽くせりだ。その出前が到着したのはいいけれど…

緒方さんと鉢合わせー! 驚いて顔を見合わせるのも当然だ。以後、仕事を放り投げて部屋に居座る緒方さん。「まさか 付き合ってるのでは?」との疑いの視線が唯我にグサグサと突き刺さる。堪らずホントのことを言おうとしたら、今度は先生からストップがかかる。そりゃそうだ、虫がキライとか知られたら教師の威厳に関わりますから。
二人の仲を取り持とうと緒方さんのボードゲームをするも緒方さんの全敗。そうだったー! そもそもゲームに勝ちたいから文系を志願してるのであって、ゲームにてんで弱かったんだ。二人の仲は良くなるどころか益々 悪い方向へ。
先生が席を外してる間に唯我は「勘違いされやすいけれど本当は生徒思いのあったかい、いい先生」だと緒方さんにアピール。けれど今までの経験から全く信用してません。

そこでもってキッチンから悲鳴が! 再びゴキが出たのだ。先生は怖がるあまり唯我に抱き着き、これを見た緒方さんは頬を膨らます。そのゴキが今度は緒方さんに直行。危ないぞー!

一撃でもって粉砕! いやはや、飲食店の娘は強いものですなぁ。
帰り道、先生にも苦手なものがあったことを知った緒方さんは、唯我の「本当は生徒思いのあったかい、いい先生」という言葉を信じようとします。教育係時代の悪いイメージが少しでも払拭できたらいいよね。

ぼくたちは勉強ができない 2 (ジャンプコミックス)
ぼくたちは勉強ができない 2 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N