
『月刊少年ガンガン』連載、「とある魔術の禁書目録」の121話
今月号は禁書が表紙&センターカラー。当麻と一方通行、両雄並び立つって感じですな。これと同じ絵のクリアファイルが付録です。また右の絵は今月22日発売のコミックス19巻の表紙。当麻はヒューズ=カザキリを、一方通行は 打ち止めを救うべく戦った原作13巻のコミカライズもこれで終結です。
一方通行は土御門に電話したのに、回線に割り込んで出たのは海原光貴(エツァリ)。先の爆発は御坂美鈴様を襲撃したものだと説明する。長くなるので端的にしますね。
・御坂美鈴とは御坂美琴の母親(遠回りにして 打ち止めの母親でもあります)
・いま学園都市は戦場になりかねないとの懸念で、保護者が取り戻そうとする「回収運動」が盛ん
・学園都市としては多くの学生が都市を離れることを良しとしない
・美鈴さんは「回収運動」のリーダー的立場にあることから、学園都市は彼女を摘むことにした
一人の女性を倒すことに『グループ』を出すまでもないとスキルアウトに依頼したものの手際が悪い。だから参加してくれないかと海原。八兆円の借金を早く返したいでしょう? とニンジンを ぶら下げるも一方通行は「お断りだ」。借金のためにここにいる訳じゃない、何をヤルかはこっちで判断すると言い返す。
でも本当は 打ち止めのためにも行きたくないんですよね? ね??
そしたら「能力はこちらで預かっておく」と電極に細工した模様。これでは能力が仕えず、一方通行が助けに行くことを予見していたようだ。

それでも助けるとする一方通行!
逆境は嫌いじゃない。むしろ好き。上の連中にも一泡吹かせてやりたい意志が強いことから、能力が仕えなくても拳銃一丁だけで殴り込みに行くつもりのようだ。

そんなタイミングで前を横切って行ったのは当馬! 8月21日に戦って以来、約一ヶ月半ぶりの邂逅となります。ちなみにこの日は10月3日ね。「あの、野郎…」と一瞬、頭に血が上りますが「今はそっちじゃねェ」とタクシーに乗り込んだ。今しなければならない目的を見失うわけにはいきませんからね。
でも二人とも目指す場所は同じなんだけどな!(゜∀゜)
つーか二人は つい三日ほど前に相手が誰かも知らずに携帯で会話してるんですけど(笑)。
参考 とある魔術の禁書目録 アヘ顔の天使! その名はヒューズ=カザキリ

その頃、襲撃犯のスキルアウトのリーダー・浜面は金切り声を上げていた。美鈴さんがまだ見つからないし、同志たちが思ったように動いてくれないことから苛立つのも当然か。でも その同志たちからは不信感を持たれているようで、まるで八方塞がりだね。こりゃ。
それでも美鈴さんをようやく発見。縛り上げることができました。当麻は気付かれないように接近を試みるのですが…

「え…?」と視線を送ったものだから誰か居ることがバレバレだぁー! 「アホかあの女ッッ」と 口の悪いこと言うけど、銃で武装した複数人が居るのだから当麻の恐怖感もわかるというもの。
接近した浜面を思い切って蹴散らしたと同時に美鈴さんも抵抗。けれど拘束されてるので思うように動けず、逆に銃を向けられ絶対絶命の大ピンチ!

その銃を持った腕を撃ち抜いたのは一方通行。土壇場で当麻と一方通行が結束した格好になりました。かくして二人は美鈴さんを守り抜くことが出来るのか!?

少年ガンガン 2017年 10月号
デジタル版月刊少年ガンガン 2017年10月号 [雑誌] Kindle版
とある魔術の禁書目録(19) (ガンガンコミックス) 9月22日発売
とある魔術の禁書目録 19巻 (デジタル版ガンガンコミックス)Kindle版
美琴を大好きなエツァリ(偽海原光貴)が、美琴の母親殺しに加担するっておかしくね?
つかこの後阻止した側で出てくるんだけどな
同じ丁寧口調だからって混同しちゃ、めーよ
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N