
『週刊漫画TIMES』連載、「肉極道」の1巻です。
1話の時点で面白いと思ってレビュー。コミックスになったからには紹介しないわけにはいかないでしょう。その1話のレビューは下記をご覧ください。
新連載「肉極道」 娘が営む肉食堂に現れた、肉に通じた憎いヤツ
肉食堂「あさくら」は先代の祖父が経営してた時期は良かったけれど先月になって急逝。孫娘の浅倉まなびが跡を継いだものの腕はからっきし。たちまち評判も落ちて客はガラガラの状態だ。
そこに突然やって来るようになったのが"肉極道"と マナビが勝手にあだ名を付けた強面の男。なぜか肉料理に関するあらゆる知識を持ち合わせており、美味い調理法を まなびに勝手に教えてくれるのだった。
これが一連のパターンです。
1 肉極道が店に来て何かしらの料理を注文(この際に店内の客が恐れて帰るのもお約束)
2 料理を口にして怒る!

3 まるでなってないと、勝手にキッチンに入って来て美味しい調理法を伝授

この場面にて調理法はもちろんのこと 関する知識も教えてくれるなど、実践的な教え方をしてくれるので作って見たくなっちゃいますよ。
4 出来た料理を まなびが食べて感動

毎回これの繰り返しですね。登場した料理はステーキ・しょうが焼き・ハンバーグ・からあげ・牛丼・トンカツ・ベーコン・ラム チョップなど。私が気に入ったのはラム チョップの話。そもそも羊肉なんてあまり食べないところに、羊肉の美味しい料理法をおしえてくれるのだから味の想像ができず、かえって食べてみたくなりました。
尚、後書きの描き下ろし3ページ漫画にて当漫画が誕生した経緯があり、怖い料理人に作らされた経験からだそうだ。つーか、1~3話はほぼドキュメントな出来事だった模様。そんな怖い料理人が実在するんですねー。

肉極道 1 (芳文社コミックス)
肉極道 1巻 (芳文社コミックス) Kindle版
肉極道(2) (芳文社コミックス) 10月16日発売
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N