
落第騎士の英雄譚《キャバルリィ》(10) (ガンガンコミックスONLINE)
12日




夢喰いメリー (18) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
小林さんちのメイドラゴンカンナの日常(3) (アクションコミックス(月刊アクション))
うちのメイドがウザすぎる! (2) (アクションコミックス(月刊アクション))
星界の紋章(5) (メテオCOMICS)
ひとりぼっちの地球侵略 13 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
重版出来! 10 (ビッグコミックス)
この日の注目作
198Xメモリーズ 1: ~あの頃の俺たちに捧ぐ~ (てんとう虫コミックススペシャル)
コロコロアニキ第8号を購読。大人世代が泣いて喜ぶサブカルが満載なのは相変わらずですが、井上和郎さんの漫画【198Xメモリーズ】のギャルゲーネタは男子ゲーマーなら絶対に見るべきかと。もう毎号が永久保存版すぎますこの雑誌。▼購読紹介(https://t.co/UfgiHhHEns) pic.twitter.com/gA06G1XKqC
— ゲーム探偵198X【鯨武 長之介】 (@chou_nosuke) 2017年3月19日
「美鳥の日々」「あいこら」などで知られる井上和郎さんが中学時代に体験した、ギャルゲーや脱衣麻雀やエロ本自動販売機などの思い出を描いた ほぼ実話の体験記。きっと30~40歳ぐらいの人なら「あるあるある」と懐かしがることでしょう。
13日




モンスター娘のいる日常 13 (リュウコミックス)
ヒトミ先生の保健室 8 (リュウコミックス)
放課後!ダンジョン高校 9 (リュウコミックス)
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 1 (ファミ通クリアコミックス)
2011年に43歳の若さで亡くなった菅野ひろゆき氏の代表作(の一つ)を今になってコミカライズ。私はセガサターン版での記憶があります。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N