
ガールズ&パンツァー最終章を深夜0時上映で観てきました。映画館に着いたのが23時頃なんですが、ロビーには既に大勢の人が待機。ほぼ男性オンリーでしたね。女性は10人も居なかったと違いますか。
で、ネタバレしないように書くと…ちょっと難しいな。季節は冬。制服が冬服になっており、それだけでイメージがちょっと変わります。開始すぐはいきなりクライマックスな戦闘場面から。どうしてこうなったんだ? というプロセスを、オープニングを挟んで語られていきます。
うーん、やっぱりネタバレ不可避になっちゃうので以後 箇条書き。
・冬ってことは三年生はもう進学か就職か決まってるハズなんだけど…入場者特典のミニ色紙に卒業するハズの桃が載ってるのはおかしくね?
・学園艦の深淵部はそんなことになってたのか。劇場版で廃棄されかけたこと知らなかったと違う?
・まさかそんな古い戦車が登場しようとは。しかもちゃんと役立つ場面があるとはね!
・華さんはあの翌日、トイレで大変なことになったかもしれない…
・継続高校のミカさん、そこでカンテレを弾いたら さすがに傷めると思うぞ

私は入場特典でコレでした。幼馴染みの二人だけに今までもこういうことしてたのかもしれないな。

グッズではトレーディングストラップを購入。劇場の要請で一つしか買えず、それが大洗だったのはラッキーか。
そもそもOVAなので上映時間は50分ないけれど、確実に面白いです。場内でも度々 笑い声が出ており、満足できますからこりゃ行ってみてくださいよ。

【Amazon.co.jp限定】 Enter Enter MISSION! 最終章ver. (ビジュアルシート(ジャケットサイズ)付)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N