
11月、戦争劇画漫画の巨匠・小林源文氏が情報解禁前に「コロコロアニキでガルパンをリアルに描く」とつぶやいてしまい話題になったことがありました。
参照 小林源文先生がガルパン漫画執筆決定wwwwwww 普段の絵柄こんなだぞwwwww
その漫画(6ページ)が『コロコロアニキ』冬号に掲載されたので紹介したいと思います。
みほの「乗車!」の掛け声で戦車に乗り込んだ大洗女子。劇画なだけに誰が誰なのかよくわかりません。

アヒルさんチームが高台に行ってしまったようで「低い方へ!」と指示を出すも既に遅し。直撃を食らってしまって炎上、バレー部員たちは断末魔の叫び声を上げながら…焼死は免れないだろう。

これを見て沙織?が脱走。「これガルパンじゃない」と逃げ出したくなるのも当然か。けれど みほは銃口を向けて「お戻り!」。こういう時だけは、いや、こういうリアルな時こそ「命令は絶対服従」で統制しないと生き残れないってことですかね。

しかし奮戦むなしく着弾炎上。みほは呼び掛けに応じず絶命してしまい、沙織?は涙するのであった──って、ここで「はーい、カット」と撮影班。現実じゃありませんでしたー!

起き上がった みほに驚く沙織(で いいよね)。杉山プロデューサーにゲンブンの仕業と知らされて、最後は"♪ちゃんちゃん"な終り方だったとさ。

それと今回、懐かしの「コロッケ!」が成長して新たに「コロッケ! BLACK LABEL」として新連載。「オレの父、バーグを殺すことだ!!」と言っており、新たな戦いが始まりました。
![コロコロアニキ 2018冬号 2018年 01 月号 [雑誌]: コロコロコミック 増刊](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61gEJHS70jL._SL160_.jpg)
コロコロアニキ 2018冬号 2018年 01 月号 [雑誌]: コロコロコミック 増刊
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N