
『週刊少年ジャンプ』連載、「ぼくたちは勉強ができない」の問47
ゼミの数学で満点を取った緒方さんと、国語で満点の古橋さん。満点なのに おごらない態度を見たモブキャラたちは「あれが天才ってやつか」と感心するけれど、実際には苦手科目では てんでダメだったので落ち込んでただけ。早速 唯我に泣きつくわけですが、天才に勉強を教えていることに「影の帝王」と呼ばれてしまいます。
更に うるかもやってきたことに"美女を三人もはべらせてる"と、モブたちからは嫉妬の羨望。それを見学する あしゅみー先輩が今回のストーリーテラー的な役割ですね。
古橋さんは勉強を教えてもらい「ありがとう 成幸くん」と話したことに、うるかと緒方さんは「えっ?」

あぁ、これは縁日の夜に終電に乗り遅れたので姉弟として旅館に泊まった 問39のことか。
ぼくたちは勉強ができない 問39 古橋さんの母の思い出に感動せずにいられない
二ヵ月前の話なのでちょっと忘れてたよ。旅館に二人で泊まったことを話そうとする唯我の口をふさぐ古橋さん。そりゃ当然でしょう。唯我としても話したら大変なことになることに気が付かないのかな?

これに感化されたのか、うるかも「武元」でなく「うるか」と名前で呼んでくれるまで無視するようになりました。これは問43の、水泳大会の夜の出来事から。
ぼくたちは勉強ができない 問43 唯我と うるかは中学時代から助け助けられた仲
更に緒方さんからも名前で呼んでくれ、呼んでくれないなら「ムッツリさん」と呼ぶと押しの一手が放たれます。これらの会話を聞いていたモブは、ますます唯我を妬ましく思うのでありました。
その後、モブたちはまだ唯我のことを妬み続けていたのですが、先輩は唯我の影の努力を教えてあげた。

三人にほぼ毎日、手書きの自作問題を作っていることを。それでいて自分の勉強もしているのだから、並大抵のことでは続かないだろう。これを知ったモブは翌日、唯我に謝罪する。もちろんわけがわからないけれど認められたのだからいいんじゃないかな。

そして最後に美味しいところを持って行った感のある あしゅみー先輩。デレることはないだろうけれど「カッコイイお姉さん」な立場で続けて欲しいものです。
さて、来週は合格祈願ポスター付きだとか。そういや昨年末の神田明神にて↓のような絵馬が売られていたようです。
神田明神×ぼくたちは勉強ができないコラボ絵馬の授与を始めましたよ!
— 神田明神 (@kanda_myoujin) 2017年12月16日
初穂料は1500円です。数に限りがありますので、気をつけてくださいね。
授与時間 9時~16時 神田明神祭務所 pic.twitter.com/wxrMgBCOda
それと当漫画は去年の10号から連載が始まってもうじき一周年。となると そろそろ待望の人気キャラ投票とかやるんじゃないかと期待してます。
ぼくたちは勉強ができない 5 (ジャンプコミックス) 2月2日発売
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N