真!!男塾 1話に登場した飛行帽と鉄カブトが再び江田島に挑む!

shin180301.jpg
『週刊漫画ゴラク』連載、「真!!男塾」の第31話
刑務官から「もう戻って来るなよ」と言われて出所したのは飛行帽と鉄カブト! 1話にて爆弾を手に路面電車をジャックし、江田島にやり込められました。今まで懲役を食らってたわけね。
参考 真!!男塾 新連載!若き江田島が日本を変える!男塾創設の歴史が今ここに

出所して思うのは江田島への復讐心のみ! そこで とっておきの兵器を持ち出して男塾に向かいます。
その男塾では前回デザインされたガクランを着用した塾生が集結。人間に戻る手術に成功したカッパも居ます。でも名前は本名の春日井ではなく、カッパのままなのね。そこへ地面を揺らし、塀をぶち壊して乱入してきたのは戦車! デザインからして61式戦車だろう。
shin180301-.jpg
乗っていたのはもちろんコイツら。終戦のドサクサに隠匿しておいたとのことですが、もう誰もが突っ込まずにいられない。
なんで61式戦車が1945年以前に作られてるんだよっ!
戦時中ならばせめて"チハ車"こと九七式中戦車にしてくれや。貴様も男塾も殲滅してくれると、戦車で校舎を壊し始めた。無論、このまま され放題にしておくわけがありません。でもこの行動に潜んで見えぬ悲壮感はいったい?

ただ一人、戦車の前に立って「一騎打ちの勝負だーっ!!」と吠える江田島。もちろん飛行帽たちは戦車の砲口を江田島の目の前にセット。いくら江田島でも戦車の砲弾を食らってはタダでは済まないだろう。普通ならね!
shin180301-1.jpg
が、撃ったと同時に頭を突っ込んで暴発させちゃったよ!!
江田島の頭は今まで日本刀を折り、拳銃の弾丸さえも はねのけました。ここに新たに「戦車の砲弾でさえ弾き返す」が加わったことになります。戦車を失い戦意喪失の二人。なぜ死に急ぐ行為をするのか語り始めました。こう見えても以前は教員だったらしい。
shin180301-2.jpg
戦争では若い命が戦場に散って逝った。その若い命をバンザイで送り出したのは俺たちだ
教え子たちは死んで俺たちは生きている。これが許せない! だから死に場所を探している。死んで謝りたいと──
気持ちとしては理解できますが、だったら1話でヒロポン中毒で路面電車をジャックするなんて元教師の風上にも置けない行為をするんじゃないよ。そんなことをしておいて「死んで教え子たちに謝りたい」だなんてよく言えるなと思いますがね。

春になって再び刑務所から出所した二人。待ち構えていたのは江田島たち男塾生でした。
shin180301-3.jpg
二人を男塾教官として迎え入れるらしい。江田島に男気が伝わったようで、これにより「魁」初期の教官たちが揃ったわけですな。

オー・マイ・ジャンプ! 公式
3月2日(金)深夜0時12分放送の「オー・マイ・ジャンプ!」8話では男塾ネタやりますよー! 直進行軍や油風呂、出演者にも王大人や枢斬暗屯子とかも出るようだから録画しておこう。
真!!男塾(3): ニチブン・コミックス 3月29日発売
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://beatarai.blog90.fc2.com/tb.php/4384-d6267fc9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック