
『漫画ゴラク』連載、「激マン! Z & グレート編」 の8話
突如聞かされた情報に激は叫ばずにいられない。マジンガーZの放送が終わる!? そんなバカな! 視聴率が絶好調だというのに、いま止めるなんて考えられないと怒り心頭。でもマネージャーのタカシが言うには東映動画の企画部長の有馬氏が話しを持ち掛けてきたとのこと。一席もうけたいとのことで、とにかく話を聞くことに。

激は怒りながら有馬氏と会ってみたところ、話が少し違うみたい。それは終了というより切り替え。Zの おもちゃは大ヒットして売りつくしたので、次の新しいマジンガーを作ってくれとのことでした。

それが1話にあった壊れたZと繋がります。マジンガーより巨大な"何か"が立ち上がろうとしていた──って、次回最終回って何だよ!? え?この漫画たった9話で終わっちゃうの!? グレートが登場しないのに!? それとも「Z & グレート編」というタイトルが最終回で、次からは「グレートマジンガー編」と改題されるとか!? まさかテレビアニメの新しいキューティーハニーが始まるのでハニー編に戻らないよね? あんな下ネタ満載の漫画なんて見たくないぞ。
マジンガーの描き直しはオリジナル要素で進みます。
前回、マジンガー軍団のローリー&ロール姉妹が登場して鉄十字軍団の兵士を次々と倒していきました。機械獣は二人を追って攻撃を仕掛けますが、突如 謎の二人が機械獣に立ちはだかる!

手にしている光子力バズーカという強力な武器で機械獣をなぎ倒した。手前の巨大な男は無双丸、後ろは東(あずま)というようだ。東ってマジンガー軍団のバイオンβの操縦者である東しゅん のことだよね? ってことで元原作の東しゅん と、ダイオンγの操縦者である小出雅雄をご覧ください。

左が 東しゅんで、右が小出雅雄。東はイケメンに大変身じゃないですか! 無双丸は全く知りませんが、ひょっとして小出雅雄の代理なのかもしれません。

機械獣が倒れた隙を突いてローリー&ロールがミリオンαに乗り込み、マジンガーの応援に出動だ。ミリオンαって原作では下半身が無く、ゲルググみたいに上半身だけで空を飛んでたんだよね。問題は活躍できるかどうかなんだけれど、次回最終回では消化不良は否めないかもしれないな。
>それとも「Z & グレート編」というタイトルが最終回で、次からは「グレートマジンガー編」と改題されるとか!?
それは自分も思いましたが、豪先生の事だから本当に最終回になっちゃいそうなのが怖いんですよねぇ…
原作所見時のマジンガー軍団の面々の悲惨な最期は
当時本当にきつい思いがあったので、たとえ中途半
端でもこれだけかっこよいリニューアルがされたのは
率直にうれしいですね(^_^)
スパロボVの鉄也とグレートマジンガーとマジンエンペラーGの活躍がよかったから…今度のスパロボXでマジンカイザーと共演するみたいだし…早く続編やってくれ…!
タイトル変更でなく本当に最終回だったら、ネット上の反応を拾い集めてみた限りでは概ね好評のようですし、人気がなくて打ち切りというわけではないんじゃないかと思いますが、どうなんでしょうね?
ただジャンプならまだしもゴラクならたとえ不人気だとしてもここまで急激に打ち切るとも思えないんですが、分かりませんね。
とりあえず自分は「改題」だと信じて待ってみます(^_^;)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N