
『週刊少年ジャンプ』連載、「ぼくたちは勉強ができない」の問56
あのー、10年前の↓の記事がなぜかアクセス数一位になってるんですけど どこかで紹介されました? 久しぶりに見て懐かしくなっちゃったよ。
帰ってきた変態仮面 おいなりさんが15年ぶりに復活
授業中に居眠りするのは古橋さん。もうみんな忘れてるだろうけれど「文学の森の眠り姫」という通称が1話では使われてたんですよ。だから今までも眠ることはよくありました。が、今回は担当の先生が悪かった! 桐須先生だったために「凍てつく視線」にさらされて、痛いったらありゃしない。
その夜、先生は遅くまで小テストの作成に勤しみます。けれどパソコンの電源が切れてしまい、徹夜して再度問題を作るハメに。だから授業中に眠くなっちゃうのは当然か。

あるあるある!www
寝ていてビクッてなることあるよね。あれはジャーキングという現象だそうです。私はプリンプリントまで通勤していたときに、けっこう電車内でやってたなぁ。これを唯我に見られてバツが悪い先生。でも本当の地獄はここから。昼から校長先生の長ーい演説を聞かされることになり、それはもう拷問そのものだ。

これもわかるっ!
私は長時間、人の話を聞けない性格というか体質で、必ず100%自信を持って眠くなってしまいます。だから先生のこういうところは自分そのものを見る思い。ちなみに会社に行く際に眠い場合、私はエナジードリンクを飲むことにしてます。アレはカフェインが入っているので「眠気覚まし薬」的な役目になりますから。ただし飲むのは一日一本だけね。それ以上カフェインを摂取したらヤバイので。
睡魔に負けて眠りに落ちようとした時、唯我がワザと大きなクシャミをしたことで眠らずに済みました。ナイスアシストです。
先生の不幸は自宅に帰っても続いていた。やはり貧乏神でも憑いてるとしか思えない不幸ぶりだね。玄関の鍵が見当たらず探し回るのですが…

やはりそこを唯我に見られてしまい、お人好しのだから手伝うことに。もう先生は唯我が居なけりゃ何も出来ないと違う? そうとしか思えないよ。結局、USBメモリケースに入れていたことを忘れていただけで事なきを得ます。

但し部屋に入った途端、気が緩んで爆睡してしまった先生。それをお姫様だっこでベッドまで運ぶなんて羨ましいぞ! 寝ていることをいいことに、イタズラしても読者は怒らないぞ。きっと!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N