「レディ・プレイヤー1」を4DXで観てきました 俺はガンダムで行く!

ready180420.jpg
この日のために有給を取って4DXの初回上映で観てきました。いやもう期待通り! どこぞで見たキャラが そこかしこに登場して微笑んじゃうよ。でもモブシーンにチラッと登場するだけの場合が多くて、見落としてるのも多いんだろうなぁ。そのためにも もう一回行こうと思います。

で、やはり日本のキャラが気になりますね。コマーシャルに「注目」と表示されていたキティちゃん。ケロッピ・ばつ丸と共に登場し、主人公と共に並走する格好でちょっとだけ長く映ってます。スト2のリュウは とある場所でホログラムで登場。終盤の大決戦で春麗が出るのは知ってるでしょうが、エドモンド本田がスーパー頭突き?で それこそ一秒にも満たない時間で飛んでます。

その大決戦に登場するのがメカゴジラでありガンダム。メカゴジラはちゃんとゴジラのテーマが流れ、エンディングテロップの楽曲部分にも書いてあります。ガンダムは日本用の予告にもあるように日本人キャラ・ダイトウが「俺はガンダムで行く」と、ガンダムに変身。バイザーにカタカナで「ガンダム」と表示されるのは嬉しいね。ただ、その動きがロボットとは思えないんですよ。アイアン・ジャイアントはちゃんとロボの動きなのに、ガンダムは人間の動きそのもの。まぁこれはダイトウ(正確にはダイトウのアバターであるトシロウ)自身が変身してるものなので、そういう動きなんだと解釈できますがね。つーかダイトウ、なんで戦闘になかなか参加せずに瞑想にふけてたの? そういう歳じゃないだろ(笑)

そうそう、ガンダムってパシフィク・リムでも登場してるんですよ。ただし動かない立像としてだけどね。エンドテロップでも「GUNDAM」「SUNRISE」と表示してるのでそちらも確認してみてください。
ready180420-.jpg
ところでこれはメインキャラの米国ポスターなんですが、野生爆弾のクッキーがなんでトシロウのコスプレしてんの?
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://beatarai.blog90.fc2.com/tb.php/4432-a758fe90
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック