
12日に安城コロナであった岩浪監督トークショー付きの上映に行ってきました。トークショー付きの上映に行ったのは1月20日のイオンシネマ名古屋茶屋に次いで2回目。あの時は音響調整を観客を入れながらやってましたが、今回は前日のうちに調整済み。よってトークだけに専念できてよかったのかな(笑)。

右が岩浪監督。中央がいきなり呼ばれて参加することになった、振動する「バットキッカー」(訳すとケツ蹴り)の社長の息子さん。現在 日本在住でオタクになったらしい。左が電通の人ね。
まぁ言っちゃいけない内容もあったので書きませんが、なぜかレディプレイヤー1の話で盛り上がったりして。はい、私は正にこの安城コロナで観たんだよね。また重震シアターは「パシフィック・リム:アップライジング」を観て以来二回目。その際は振動を感じたけれど、なぜか今回あまり振動しなかったような…ひょっとして座席によって振動にムラがあるんじゃない? というかそうとしか思えないんだけど。
安城コロナ 重低音×震動シアターにて
— コロナシネマワールド (@korokorona567) 2018年5月11日
ガールズ&パンツァー 劇場版(BD版) ➕ 最終章 第1話
の💣爆音上映💣が決定しました!!
名付けて、岩浪監督監修 爆音重震センシャラウンドアンコロMix~👏👏
チケット発売など、詳しくはhttps://t.co/dOyhmzjAvj#ガルパン #garupan #岩浪監督 #岩浪音響監督 pic.twitter.com/g7MikTt2hA
で、今度の土曜日・19日には爆音上映が決定。さすがに夜9時からの上映なので満席になるのは厳しいかもしれませんが、この地区でのガルパンの爆音上映は珍しいので価値はあるかと。

はい、私は早速チケット買っちゃいました。戦車の咆哮をガンガン聞くつもりです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
卒業までに何人残ってるだろう名無し風都探偵 94話 無人島に誘拐された ときめは脱出できるのか?ドキッ☆
ときめを巡る男たちの戦い名無し