
『週刊少年ジャンプ』連載、「ぼくたちは勉強ができない」の問64
学生が年に一度はっちゃけるイベント、それが文化祭! 私も楽しみにしてたものです。唯我の3-Bはお化け屋敷で、緒方さんの3-Fは うどん屋。うるかはクラスというより水泳部の出し物で何やらやるらしい。古橋さんの3-Aは? というところで「眠り姫を守る会」の猪鹿蝶の三人が古橋さんを迎えに来ました。どうやら打ち合わせが終わってないのに抜け出したまま戻らなかったみたい。

そしたら文化祭のジンクスなるものを話し始めました。それは後夜祭で打ち上げられる一発目の花火にて、上がった瞬間に触れ合っていた男女は必ず結ばれるんだそうだ。にわかに信じ難いけれど成功例は多いらしい。もっとも花火を一緒に見る段階からして、既に二人はデキているのでは? と判断する唯我が正しいかもね。
けれどこれを実行しようと企む二人。一人は うるか。もちろん唯我とです。もう一人は関城さん。緒方さんを幸せにしたいが為、やはり唯我とくっつけたいみたいですよ。

一方、一ノ瀬学園では教師陣も出し物をやるそうだ。今年は桐須先生が考えた企画だそうけれど、「神聖ローマ帝国はなぜ解体に至ったか」を徹底ディスカッションするという。確実に誰も見に来ないだろう内容に、他の先生は渋い顔。というか先生たちにとってもやりにくいでしょ。そこで"みんなが楽しく講義に集中できるような衣装"を用意するそうだ。…確実に露出多めな衣装になるよね? いや、そうなることに期待します!

そして3-Aは満場一致で古橋さん主演劇「眠り姫」に決定! って文化祭直前なのに決まってなかったのかよ! 古橋さん以外、みんなバッチリ練習済みで異論は認められません。更に古橋さんのセリフは黒子が教えてくれるので憶える必要もなし。つまりは古橋さんを主役にする出来レースだったわけですな。
もちろんこれには「眠り姫を守る会」の野望があります。唯我を王子様に仕立て上げて、実際にキスさせるという野望がね!
そして文化祭当日。3-Fは朝から大騒ぎになっていた。うどん100食分を頼んだつもりが、誤って1000食届いたからだ。

文化祭で1000食は物理的に無理とする緒方さんだけれど、唯我は諦めません。クラスでやることはそんなにないからと手伝ってくれるらしい。でもさ、別クラスの者が手伝うというのは…何か趣旨にそぐわないと思うのは私だけでしょうか?

そしてジンクスは本物だったして終えた今回。これは唯我が誰かと くっつくということか? まぁそれが一人だけとは限らないだろうけどね!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
少額だから、だって言うならお前の勝手な理屈でしょ。名無しソダシ キタ━(゚∀゚)━!! これは本物だ!マウントとかじゃなくて単勝に100円は意味ないんだよ?
博打?100円で?馬鹿なの?名無しUQ HOLDER! Stage.182 宇宙でただ一人、絶望的な孤独を強いられる夏凛ちゃん雪姫にカップリングされて嫌がってたのが遠い昔(ガチで名無しソダシ キタ━(゚∀゚)━!! これは本物だ!博打の最低投資金額でマウント取りとかしょうもなw名無しソダシ キタ━(゚∀゚)━!! これは本物だ!百円ってw
単勝買うならせめて千円からして名無し風都探偵 94話 無人島に誘拐された ときめは脱出できるのか?ついにアニメ化か名無し風都探偵 94話 無人島に誘拐された ときめは脱出できるのか?名前との類似からのD(デーモン)は明らかにミスリードだよなぁ名無し