
『ビッグコミックスピリッツ』連載、「風都探偵」の31話
二週間ぶりに連載再開。この間に新ライダー「仮面ライダージオウ」について色々と情報が入ってます。
【仮面ライダージオウ】ジオウはクウガやビルドなど平成ライダーにアーマータイム!(フォームチェンジ)【ネタバレ】(7/20追記)
ディケイドは平成ライダー10作品目の集合体だったのと同様に、ジオウは20作品目の集合体というスタンスだそうで。ゴーカイジャーみたいに当時の出演者が出て欲しいなぁ。
"右手"の本体だろうパズル・ドーパントが出現し、翔太郎とフィリップはWに変身。戦いが始まります。パズルは「H・A」とか「M・I」とかイニシャルの入ってる箱を取り出して顔の部分にセット。

そしたらイニシャルの人物が得意としていた能力が使えるようになっていた。「H・A」はパンチ力が強く、「M・I」はもの凄い握力でWを苦しめます。買った腕をこのように利用するとはパズル・ドーパントは侮れませんな。
間を取って この竹林を利用したマキシマムドライブで決着を図ろうとする二人。そして実行します。

左右が完全に分離してのジョーカーエクストリームです。初めて使う技だし間違いなくヒットした…と思ったら、ジョーカーの足首を掴んでサイクロンにぶつけやがんの。何て反射神経だ! いや、本当に反射神経なのか??

奴はこちらの行動を全て見ていない。先回りをしているんだ。ならばいったいどうすればいいのだ!? 恐らくフィリップの作戦だろう、変身を解いてしまった翔太郎は絶体絶命のピンチに。そこへガイア鳥であるエクストリームメモリが飛来し、フィリップが登場。ここに来たいがために一旦 変身を解いたんでしょうね。

フィリップはパズルの強さの謎について仮説があるらしく、それを確かめたいためにファングになりたいとのこと。ならは相棒の話を聞き入れないわけがない。ファングとなっていったい何をやろうというのだ1?
ベースが強ければ掛け算式で強化されんじゃないかな
パンチ力/tの世界だし
ただ、メモリの所有者は不明のままか。
右手と能力が戻って1億円手に入って万々歳?
手にした1億円で良い画材(良いペンタブ?)購入して夢を叶えるとかだといい話っぽいけど...
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N